Yahoo!ニュース

【兵庫/神戸】異人館エリアで海まで見渡せるテラス席があるカフェ知ってた?そこで食べるプリンは別格!

けいんのすけプリン愛好家/スイーツライター
神戸 プリン

今日は、神戸北野異人館エリアにあるカフェ「ティファニーの休日」さんのプリンをご紹介します。

 味 :★★★★☆ コスパ:★★★☆☆
雰囲気:★★★★★ 接 客:★★★★★
男 性:★★★☆☆ 女 性:★★★★★
デート:★★★★★ 映 え:★★★★☆
隠れ家:★★★★☆ 並 ぶ:★★★☆☆

お店の雰囲気

神戸北野異人館エリアに行ったことはありますか?三宮からだと徒歩20分ぐらいかな?段々と険しくなる傾斜を上がっていくと異人館の観光エリアが現れます。

神戸 プリン
神戸 プリン

異国情緒溢れる町中を通り抜けて、かなり上の方まで登ったところにあるのが「ティファニーの休日」と呼ばれるカフェです。こちらの看板が目印。

神戸 プリン
神戸 プリン

緑に囲まれた一軒家の1階がカフェになっています。

神戸 プリン
神戸 プリン

店内は神戸らしいレトロでアンティークな家具が揃った空間になっています。帰り際は人がだいぶ少なくなりましたが入店した14時ぐらいはかなり人が多く賑わっていました。隣に有名な異人館のスポットがあるようで、そこからのお客さんが流れてくるようです。

神戸 プリン
神戸 プリン

フードメニューはこんな感じです。ストロベリーケーキやプリンアラモードは海外向けの観光地価格みたい。ちなみにプリンアラモード狙いだったのですが残念ながら売り切れ…。しかし幸いなことに「ティーセット」にプリンが付いているとのことで、そちらにしました。

神戸 プリン
神戸 プリン

ドリンクメニューはこんな感じでレモンフロートは7種類の色からチョイスすることができます。あとは紅茶の種類が豊富なので紅茶好きの方にも嬉しいですね。

神戸 プリン
神戸 プリン

FOOD

ティーセット(1650円)

おまかせスイーツはクリームたっぷりのシフォンケーキと、あの有名な「神戸プリン」が乗っています。

神戸 プリン
神戸 プリン

カラメルは自分でかけるタイプ。プリンはオーソドックスなタイプで優しくて甘いなめらかなテイスト。ほろ苦いカラメルとの相性がバッチリです。シフォンケーキ用のクリームと一緒に食べるのも味変になりオススメ。

神戸 プリン
神戸 プリン

紅茶はティーポットで提供。すっきりフルーティな味わいの紅茶を2.5杯程いただきました。暑かったのでアイスで。

神戸 プリン
神戸 プリン

まとめ

急な坂道を登らないと辿り着かないので、やや大変ですが登った先には海や駅前のビル群が見えるほどに眺めがよいカフェが待っています。異人館巡りの際は是非、上の方まで頑張って足を運んでみてください。ごちそうさまでした!

↓動画でチェック↓

ティファニーの休日 プリン(Instagram)神戸 プリン

店舗:ティファニーの休日
最寄:新神戸(JR)
定休:火
時間:9:00-17:00

プリン愛好家/スイーツライター

プリンの魅力に取り憑かれて関西を中心にプリン狩りに打ち込むグルメライター。好きなプリンのタイプは硬めでシンプルなレトロプリン。日本中のプリンを食べ尽くすことが夢です。(たまにプリン以外も食べます)

けいんのすけの最近の記事