Yahoo!ニュース

【長岡市】6月9日までアオーレ長岡で初夏の北海道フェアが開催中。人気のグルメ・パン・スイーツが集結!

pico地域ニュースサイト号外NETライター(長岡市)

2024年4月にアオーレ長岡で開催された「春の全国ご当地パンまつり」。

あまりの人気に完売続出だったこのイベント、この度パワーアップして帰ってきました!

提供:ベルカント様
提供:ベルカント様

2024年6月4日(火)~9日(日)の期間「初夏の北海道グルメ!パン!スイーツ!販売会」が開催中です。

提供:ベルカント様
提供:ベルカント様

今年のアオーレの北海道フェアは前回大人気だったパンはもちろんのこと、グルメもスイーツもご当地人気の商品が目白押しのようです。

会場は今回もアオーレ長岡の西棟1Fホワイエ。西棟の入口からも様子を伺えます。

さっそく開催初日の会場に、おじゃましま~す!

こちらは丸ごとチキンレッグが入った札幌スープカレー。昆布だし和風味・あっさりトマト味・濃厚エビ味の3種類の味があり、どれも初日から人気のようでした。

他にも本ずわい甲羅盛りも発見。こちらは冷凍になっているそうです。

人気のお取り寄せグルメ、利尻昆布のだしをベースに完全無添加のほぐしめし。帆立ほぐしめしとや本ずわい蟹ほぐしめし…どちらも美味しそう!

そして「春の全国ご当地パンまつり」でも即完売だったパンたちが、今回再登場!

札幌のメロンパン専門店 まるやまめろんの「厚皮めろんぱん」。

従来のメロンパンと比較して約3倍という皮の厚さ。

味のバリエーションはプレーンの他に、ちょこめろんぱん・紅茶めろんぱんがありました。

そしてこちらはマーブルカラーの可愛い見た目が特徴の「めろんクロワッサン」

メロンパンとクロワッサンが同時に楽しめる贅沢、なかなか味わったことないですよね。

江別市「ベイクドアルル」の「北海道こぼれとうきびミルクパン」は、全国の北海道物産展で行列ができる大人気パン。

中からこぼれるコーンが魅力で、写真映えもかなり期待できるけど…本当にこぼれるほど入ってるの? と、ついつい疑ってしまう私。

お店の方のおすすめはこちら。稚内市「オレンジエッグ」の鹿の角をモチーフにした、たい焼き風パン「シカパン 4種セット」。

お店の方によると「ちょっと新潟名物ぽっぽ焼きみたいな感じの味がして、美味しいんですよ。」とのこと。あんこ・クリーム・チョコ・生地のみの4つの味がセットになっているゆえ、1人で4つ全て食べちゃいそうな怖さがあります。

「パンのフェスアワード2021」でゴールド賞を受賞した「わらく堂」の白石あんぱんも、前回アオーレパン祭りでは即完売だった人気商品。

見てください、このビジュアル! まずは購入候補商品1つ目が決定です。

同じく「わらく堂」のスイーツ屋さんが本気で考えたクリームパン「北海道ポッププディング」も気になるところ。あんこかカスタードか…それとも両方か?

カスタードは冷蔵で提供されていました。ん…奥にあるのは…?

ベイクド・アルルの「富良野メロンパンシュー」! 

わらく堂の「おもっちーず」も、今回お店の方イチ押し商品。

食感はおもち、風味はチーズという不思議なチーズケーキ。プレーン・夕張メロン・しょこらの3種類の味が選べます。

こちらのキューブ型の箱に入ったかわいいお菓子は…

喜茂別町のノンフライ製法のじゃがいもスナックにチョコをかけた「じゃがちょこっと」。じゃがいもとチョコレートが相性抜群なこと、私は知っています。

名寄市の特産品「ふうれんソフト大福」は独自の製法により、なめらかで柔らかいもち生地が特徴のようです。

「メロン」「かぼちゃ」「苺」「塩豆」など10種の味があり、1個から買うことができます。1個190円(税込)という手軽な価格のせいか、この日も他の商品と一緒に1個、2個買って行く方の姿が見られました。

人気の花畑牧場も発見。定番生キャラメルはもちろん、花畑牧場の生キャラメルがたっぷり染み込んだ不思議なおかき「もちっぷす」も。

こちらも「春の全国ご当地パンまつり」で即完売だった、ベーグル専門店「Rucola(ルコラ)」のベーグル。

卵・バター・油を使っていない、九州産の原材料にこだわった商品です。

プレーン・ブルーベリー・ナチュラルチーズ・ココア&チョコ・抹茶&ホワイトチョコ・ストロベリー&クランベリー・ダブルキャラメルの7種類を販売予定だそうです。

迷いに迷った私。こちらの3種類の商品を購入し、アオーレを後にしました。

購入品1つ目は、まるやまめろんの「厚皮めろんぱん」。皮が厚いのはもちろん、味も濃いっ!

そして2つ目は絶対買うと決めていた「わらく堂」の白石あんぱん。見て見て、中には本当に「のび~るあんこ」が!

そして3つ目は、本当にこぼれるほど入っているのか確認も含め「ベイクドアルル」の「北海道こぼれとうきびミルクパン」を購入。コーン好きな息子が「自分で切りたい!」と包丁で無理やりカットしようと…あぁ、せっかくふわふわのパンが潰れちゃう…。

パカッ。「うわぁ、コーンがこぼれてきた!」と驚く息子。「こぼれとうきび」は本当でした!(疑ってごめんなさい。)

写真の通り、実際も本当にこぼれ落ちる大量のコーン! しかもこのコーン、甘いのなんの。

アオーレ長岡での「初夏の北海道グルメ!パン!スイーツ!販売会」は2024年6月9日(日)まで。週末にはアップルパイも入荷予定だそうです。なまらうめぇ味をこの機会に堪能ください。

初夏の北海道グルメ!パン!スイーツ!販売会

日時:2024年6月4日(火)~9日(日)10:00~16:00
会場:アオーレ長岡 西棟1Fホワイエ(新潟県長岡市大手通1丁目4番地10)
お問い合わせ:090-3670-8194(ベルカント)

地域ニュースサイト号外NETライター(長岡市)

双子出産を機に長岡市に住み始めました。普段は日々のことなど漫画に描いたり、ワークショップを開いたり、似顔絵師など好奇心旺盛に活動しています。長岡市のおいしいグルメ、楽しいイベント、便利な情報などいろいろと発信していきます!

picoの最近の記事