Yahoo!ニュース

【久留米市】久留米の絶品カツ丼はここだ! 分厚いとんかつに大満足。

いいコレ+地域ニュースサイト号外NETライター(久留米市)

グルメ情報やイベント情報、自然や観光、神社仏閣(歴史)などなど、久留米市の「いいコレ」!! と思う素敵なスポットを発信している福岡県の久留米市情報ライター「いいコレ+」です。

今回ご紹介するのは、福岡県久留米市南の758号線沿いにある「髙木食堂」

創業50年以上になるこちらの高木食堂。以前まではちゃんぽんや焼きそば、丼物などが食べられるお店でしたが、現在では大将1人で切り盛りされてるためカツ丼のみの提供となっています。 

昭和ノスタルジー感漂う、どこか懐かしい常連さんに愛される食堂です。

メニュー

現在のメニューはカツ丼とビールのみとなっています。

存在感MAXのカツ丼

今回食べてみたのは「髙木食堂のカツ丼(700円)」。 

カツ丼には、味噌汁とお漬物が付いています。

注文を受けると、鍋に入った秘伝のタレをフライパンに火をかけ、事前に揚げられたとんかつを切り分けて煮出します。

ネギと玉ねぎを入れ溶き卵を投入。よそったご飯の上にかけたら出来上がりです。その無駄ない動きはまるで職人のようでした。

着丼!

見て下さい、このトンカツの存在感!!

どんぶりからハミ出るカツの厚みが半端ない。。。しっかりと煮出してるカツは「味」が染み染み〜。 

それなのに衣はベチャとせず、豚肉にしっかりとコーティングされています。

ふんわり卵にとじられ、玉ねぎの食感も楽しめ、味が染み込んだトンカツは最高過ぎる美味しさです!

また、お味噌汁にはカボチャや揚げ、ワカメなどの具材がゴロゴロ。

おばあちゃん家で出されるようなホッとするお味噌汁です。

きっと、皆さんの旨いカツ丼ランキングに入り込むほどの逸品になるのでは? と思っています。

80歳を超える大将がワンオペで対応されており、提供までに少し時間がかかりますので、時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。

外観と駐車場 

道路沿いには、のぼり旗が立っていますのでオープンの目印にして下さい。

店看板の下の細い通路を少し進むと右側にお店があります。

駐車場は店の裏側にあり、2番と3番が高木食堂の駐車スペースとなっています。 

また、以前ご紹介した子供が集うまちの駄菓子屋さん「友田食販」がすぐ近くにあります。

童心の気持ちにきっと帰れるお店なので、ぜひセットで訪れて見て下さい!

【店舗情報】

「髙木食堂」

住所:福岡県久留米市南1丁目6−10

営業時間:11:30〜14:00/17:00〜19:00

定休日:火・水曜日

駐車場:あり  

地域ニュースサイト号外NETライター(久留米市)

地域ニュースサイト号外NETで【久留米市】の担当ライターをやっています。グルメやイベント情報、自然や歴史など、久留米の「いいコレ」!!と思う素敵なスポットを発信していきます。また、Instagramでは筑後地区限定の情報も発信中!

いいコレ+の最近の記事