Yahoo!ニュース

【SealVax】超小型サイズ!スマホがあれば起動できるキャンプ等アウトドアにオススメの便利アイテム

今回は、手のひらに収まる超コンパクトサイズの
便利調理アイテムを発見したので紹介させて下さい。

なんと!スマホがあれば真空パックにできちゃう
便利なスグレモノ

楽し過ぎて!色々と真空パックにしたくなっちゃいました!

【SealVaxのスゴい所】

・スマホがあれば簡単に真空パック出来る
・持ち運びが楽ちんな手のひらに収まる小型サイズ
・デザインアワード2021受賞

・SealVaxは、約3000回の開閉が可能となっています!
従来の真空パックの袋は安い物でも1枚約20円ほど
3000枚使用すると!かなりの値段になりますが

■真空機本体×1
■3000回使える真空バック×2(大1・小1)
■無駄な水分を取ってくれる液体分離器×1

セットで約12000円で購入できるので
かなりお得で、ゴミも少なくなれば環境に優しく、経済的です!

・バッテリーいらずでスマホがあれば使用可能!
超小型の手のひらサイズで超軽量!真空袋に食材を入れたら袋を閉じてSealVaxに自分のスマホを差し込むだけで真空パックにできる!

スマホのバッテリーは1%も使用することもなく、流行りのキャンプなどのアウトドアをしているときに余った食材の保存にオススメ。

しかも、繰り返し使用可能!-30〜80Cまでの耐熱耐冷設計な真空袋!

SealVaxの専用真空袋は従来の薄い真空袋とは違い、厚手で丈夫、かつ少し伸びる素材を使用しており、サッと洗うだけで綺麗になる優れもの!

硬く厚みのあるものでもしっかり真空できます。

・お肉や魚の水分を除去できる液体分離器!
SealVaxのセットにはお肉や魚を真空するときに、どうしても出てしまう血や水分を除去してくれる液体分離器が付いてるのも嬉しい所。

使い方もすごく簡単で、真空機と袋の間に設置してスマホで起動するだけ!

酸化を防ぐことができるので食材や作り置き料理を長く保存できちゃうよ。

【ご使用の注意点】

スープ等の汁物を真空パックで保存する場合、
真空機自体に水分が付くと止まってしまうので
水分が付かないように注意して下さい。

ポイントとして、立てながら使用し、ある程度の真空を行うとうまくいきます。


まだまだSealVaxの凄さはたくさんありますし購入先なども紹介してますので 私のYouTubeにてご確認下さい!

マジで最高なのでオススメです
ありがとうございました。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事