Yahoo!ニュース

【これがリアルです】キャンパーお化けよりも一番恐ろしいとおもうこととは。

MAE CAMPバイクキャンプYouTuber

こんにちはキャンプYouTuberのMAECAMPです。私はソロキャンパーとして活動しているのですが、ソロキャンプを始めるときに心配だったのは夜一人で森の中ですごして怖くないのかな?ということでした。

結論からいうと驚いたり、不審に思うことは多々あるのですが、そこまで怖くはないです。例えば、正体不明の物音や鳴き声が暗い森の中から聞こえてくることがあったりします。そんな時に最初の頃は「なんだなんだ?」と不気味に思っていましたが、慣れると気にならなくなってきます。

あとは私が怖いと思うのは虫ですね。例えば、トイレで用をたしているときに急に目の前に手の平サイズの蛾がいることに気づいたり、椅子に座ってリラックスしていると顔面めがけてクワガタが飛んできたり。虫が苦手な私は「うわー」となりますね。

ただ私がキャンプで一番恐ろしいことはそんなことではありません。

キャンプに必要なものといえばキャンプ道具です。テント・椅子・テーブル・ランタン・クッカーなどなど。はじめる前は「一度道具が揃えばお金はかからない」と思っていましたが、私の場合は欲しい道具が常になくならないので道具が揃うことは一生ありません。

というわけで、道具に使うお金がどんどん積み重なっていきます。たまに「ソロキャンプ歴5年でいくらくらいキャンプ道具にお金使ったかな?」と考えますが・・・100万円を超えているぐらいでしょうか。お化けなんて目じゃないくらい恐ろしいですね。汗

最近はとうとうキャンプ用にバイクまで購入してしまったので、また大幅にキャンプにかけたお金が増えました。実際に納車したバイクでソロキャンプにいった時の動画はこちら。興味がある人はぜひご覧ください。

バイクキャンプYouTuber

こんにちはバイクキャンプYouTuberのMAE CAMPです。キャンプ初心者の目線でキャンプに関するHOWTOやキャンプ道具の紹介をやってます。ほぼ毎日情報発信していますので、ぜひフォローよろしくお願いします!

MAE CAMPの最近の記事