Yahoo!ニュース

【厚木市】厚木で一番古いコーヒー屋さん 惜しまれつつ年内で閉店(12/27まで)

その写真が趣味の主婦ライター(厚木市)

私が厚木で一番古いコーヒー屋さん、中荻野の『オーロラコスモ』さんを取材させていただいのが今年の4月、そこから世界情勢は大きく変わり、生活に関わるあらゆる物の価格が高騰し続け、更に円安の加速で国内の輸入業者さんは大打撃を受けています。

オーロラコスモさんも例に漏れず、コーヒー豆の価格高騰と円安の煽りを受け、ついに35年の歴史に幕を下ろすこととなってしまいました。

35年の歴史に幕

値上げはしたくないので辞める

依田さんのコーヒーのファンは多く、値上げしてでも続けて欲しい、「やめないで」という声も多くあったようですが、依田さんの値上げはしたくないという一貫した思いは強く、35年の歴史に終止符を打つことを決意したそうです。

長年おいしいコーヒーを焼き続けてくれた焙煎機

開店当初から苦楽を共にしてきた焙煎機2台も既に行き先が決まっているようです。
スクラップではなく使ってもらいたいという依田さんの希望が叶って今後も活躍していくそうですよ。

ただいま閉店セール中

店内の商品はもともと良心価格ですが、閉店セールで陶器や雑貨が20%OFFになっています。

原点は漫画「狼少年ケン」

少年時代に読んだ漫画「狼少年ケン」が依田さんの原点。そこから「アフリカのためになることをしたい!」という夢を追い求め、辿り着いた答えがコーヒー店。

35年たった今、依田さんはやりきった満足感とこれからの新しいチャレンジに向け目を輝かせていました。
依田さんのおいしいコーヒーが飲めなくなるのは寂しいですが、今後のご活躍がとても楽しみです。

株式会社オーロラコスモ
住所:神奈川県厚木市中荻野722 地図
電話:046-242-3640
営業日:2022年12月27まで
営業時間:10時〜18時
定休日:日曜日、祝日
配達:厚木市内、2,000円以上の注文で可(※注文受けた翌日)
駐車場:5〜6台(店のウラ)
------------------------------------------
ー関連記事ー
【厚木市】コーヒー豆の専門店 厚木で一番古い珈琲屋さん「オーロラコスモ」卓越した焙煎の技

写真が趣味の主婦ライター(厚木市)

主に、車で行ける郊外のカフェや穴場スポットを巡っています。スマホですが写真を撮ることが好きです。写真を通して、お店やその場所の持つ個性を表現できればなと思います。

そのの最近の記事