【日本人には謎】韓国ドラマによく出てくる不思議な行動 ! Part33:お祝い事にはわかめスープ 他
みなさん、こんにちは~!
韓国ドラマを見ていると、日本にはない独特の文化があり、ストーリーとはまた違う部分でも楽しめますよね☆
そこで、今回も「韓国ドラマによく出てくる不思議な行動」シリーズをお届けしまーす!
シリーズ33弾の今回も、ドラマでよく見る光景をもとに不思議をあつめてみました~!
これまでのシリーズ第1弾から32弾まで、興味のある方はぜひ、こちらも合わせて読んでみてくださいね☆
皆さんは、韓国ドラマでどんなシーンがお好きでしょうか?
私は、韓国ならではの美味しそうなご飯が出てくる食事のシーンが好きです^^
「キム秘書はいったいなぜ」でのラーメンとキムチを食べるシーンや、「梨泰院クラス」のスンドゥブチゲ、「星から来たあなた」のチキンを食べるシーンは、おなかがグーッと鳴ってしまいますよね(笑)
そこで今回は、【食べ物にまつわる不思議】をご紹介したいと思いますー!!
「お祝いごとに、わかめスープは必須!」
韓国ドラマで良く出てくるお誕生日のシーン。
そこに必ずと言ってよいほど、出てくる食べものがあるってご存知でしたかー?
それは、「わかめスープ」です☆
え?わかめスープ?
ケーキじゃないの?と、日本人なら不思議に思う方も多いのではないでしょうかー?
日本と同じでケーキでお祝いもしますが、わかめスープは韓国人にとってお祝いごとには欠かせない大切な食事メニューなんです☆
大人気ドラマ「愛の不時着」でも、主人公のユン・セリの誕生日に、ユン・セリの実家で家族がわかめスープを食べているシーンがありましたよね。
わかめは韓国の名産品であり、ミネラルやビタミン、カルシウムなどの栄養がとっても豊富。
韓国では、妊婦さんや出産後に1週間~2週間わかめスープを飲み続けるんです!
そのことから、お誕生日に食べるわかめスープには「産んでくれてありがとう」というお母さんへの気持ちが込められているんです☆
とっても素敵ですよね^^
韓国の方のこういう心意気が私は大好きなんですー!
すこし余談ですが、日本のわかめスープは透明なスープに、具はわかめのみの場合が多いですが、韓国では牛肉が入っていることが多いんです。
なので、わかめスープにキムチ、そこに韓国のりがあれば、それだけで立派な食事になりますよね。
手の込んだわかめスープは、ごはんが進むので食べすぎ注意!危険ですよ(笑)
それでは、お次~!
「焼酎を飲むときにビンの底を肘でたたく?!」
サムギョプサルには소주/ソジュ(焼酎)、チヂミにはマッコリ、チキンには맥주/メクチュ(ビール)と、お酒が大好きな韓国人。
その中でも、韓国ドラマによく登場するのは소주/ソジュ(焼酎)ではないでしょうか?
ソジュは、老若男女に愛されている国民的なお酒なんですー!
そんなソジュを飲む場面で、ビンを回してビンの底を肘でたたくシーンを見たことありませんかー?
または、焼酎をあけてから指の間でビンの上を叩く、なんて行動をみた!という人もいるのではないでしょうか?
一見、うけねらいにみえる行動ですが、実はこんな理由があるんですよ!
諸説はありますが、焼酎のビンはコルクで栓をしていたんです。なので、コルクが抜けやすくなるようにビンを逆さにして底をたたいていたそうです。
意外ですよね~!昔はコルクで蓋をしていたなんて!
またほかの理由としては、昔はソジュを作る際、人工甘味料のサッカリンという成分を加えていたので、沈殿したサッカリンをまんべんなくソジュにいきわたらせるために、瓶を振っていた、という理由もあったんですね~!
今ではすっかり飲み会を盛り上げるためのパフォーマンスになっていますが、他にもパフォーマンスも色々あるのでぜひ真似してみてください。
飲み会の雰囲気がアップすることまちがいなしです!
いかがでしたか?
今回は、韓国ドラマによくでてくる【食事にまつわる不思議】について書いてみました!
ただ単に韓国ドラマを見るよりも、文化や背景がわかるとより一層ドラマが楽しめますよねー!
それでは、また次の「韓国ドラマによく出てくる不思議な行動シリーズ」をお楽しみに☆
ーーー
今回の記事で韓国・韓国語に関心を持たれた方がいましたら、YouTubeで私と一緒に韓国語を学んでみませんか?
全くのゼロからでも学べる、無料の韓国語講座を配信中です!