Yahoo!ニュース

「ヒルナンデス!」で紹介された「生ガトーショコラ 和栗」をお取り寄せしました

チョコレート大事典ケイチョコレートライター

渋谷区富ヶ谷にあるチョコレート専門店「ミニマル」。

カカオ豆の状態からチョコ作りを行う「ビーントゥバー」製法で知られ、「カカオ豆の個性を楽しむ」といった新しい文化をけん引するブランドです。

そんな「ミニマル」から、先日「ヒルナンデス!」(日本テレビ系列 情報バラエティ番組)で紹介された「生ガトーショコラ -和栗-」をお取り寄せしてみました!

「生ガトーショコラ -和栗-」を実食

今回体験したのは、人気定番商品「生ガトーショコラ」の季節限定商品。

ガーナ産カカオを使用したネットリとしたチョコレート生地をベースに、中央に宮崎県産和栗の渋皮煮、そしてトップに熊本県産和栗のペーストを使用したガトーショコラです。

もともとカカオが持っている栗のような風味と、本物の栗の味がリンクして、一段階深い味わいに。

栗の部分がややシャラッとしてはいますが、チョコレート生地との食感の一体感も面白いです。

一般的なガトーショコラと比較すると、もちろんカカオを活かした作りにはなっていますが、栗がカカオの味の角を丸くしてくれているようなイメージもあります。

飲み物のマリーアジュは、ぜひほうじ茶で!
あと、コニャックもおすすめされていました。

お取り寄せは、「ミニマル」の公式オンラインショップからどうぞ♪

■「生ガトーショコラ -和栗-」商品ページ(外部サイト)

※2022年10月1日から、オンラインストア7周年を記念した「周年祭」が開催されています。オンラインストア限定品や、先着のプレゼントなど、7つの企画が走ってます!

あわせてチェックを~。

チョコレートライター

1年で200種類のチョコレートをお取り寄せ、365日毎日チョコ生活のライター。趣味は、ローカルなチョコレートショップ巡り。サロンデュショコラアンバサダー2022&23。「チョコレート大事典」「35-45WOMAN」編集長。潮出版社より『特別講義「ひきこもり大学」』発売中。

チョコレート大事典ケイの最近の記事