Yahoo!ニュース

柿の保存は「ヘタを下向きにして下さい!」料理人が全力の呼びかけ【そのワケとは?】

こんにちは、料理人のぱぷちゃんです!

皆さん、「柿」は好きですか?

柿はまさに今が旬の果物で、甘くてトロっとした食感がたまりません!!

生の柿も美味しいですが、忘れてはいけないのが「干し柿」です。
あの濃厚でねっとりとした食感は、干し柿ならではの魅力ですよね。甘みがギュッと凝縮され、また違った味わいが楽しめます!

そんな魅力的な「柿」ですが、皆さんはどのように保存していますか?

もしかして、ヘタを上向きにして保存していませんか?

今回の目次

  1. 柿はヘタを下向きに!
  2. 正しい保存方法
  3. まとめ

柿はヘタを下向きに!

皆さんは柿を保存する際、「ヘタの向き」を意識したことはありますか?

今回のタイトルでも全力で呼びかけていますが、柿を保存する際には「ヘタの向き」がとても重要です!その理由は2つあります。

1つ目が…「呼吸」

まず、知っておいてほしいのは、「ヘタは呼吸をしていて、空気や水分を吸収している」ということです。

そのため、ヘタを上向きにすると乾燥して傷みやすくなります。一方、ヘタを下向きにすると空気が入りにくくなり、鮮度を長持ちさせることができるのです!

2つ目が…「圧力」

熟した柿は果肉が柔らかくなるため、果実の重みで傷みやすくなります。しかし、ヘタを下向きにして保存することで、ヘタがその重みを支えてくれるのです!

正しい保存方法

今から、柿の正しい保存方法を伝授します。実は、柿の保存方法には2種類あり、それぞれの用途に応じて、使い分けることが大切です!

1つ目は「常温保存」で、柿を追熟させたいときに最適です。

【常温保存の手順】

①ヘタを下にしてポリ袋に入れる。

②ポリ袋の口を軽く閉じる。

③風通しの良い場所で保存する。

2つ目は「冷蔵保存」で、食べ頃の柿を保存するときに最適です。

【冷蔵保存の手順】

①キッチンペーパーを軽く濡らす。

②濡らしたペーパーをヘタにかぶせる。

③ラップで1個ずつ包む。

④冷蔵庫の野菜室でヘタを下にして保存。

いかがでしたか?

少し手間はかかりますが、正しい保存方法を知っておけば、柿をより長く、美味しく楽しめます。ぜひお試しください!

まとめ

  • 柿はヘタを下向きにして保存するのがポイント!
  • 理由①:乾燥を防ぐため。
  • 理由②:果実の重みを支えるため。
  • 保存するときは「常温保存」と「冷蔵保存」を使い分ける必要がある。

ぱぷちゃんのおすすめ記事がLINEに届きます!
料理に役立つ情報をまとめてお届けするアカウント・ぱぷちゃん「料理のトレンド速報」が9月25日から配信スタート。
毎週水曜日・土曜日の18時00分にお届けします。
ぜひ、友だち追加してご覧ください!

<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

料理人の視点から、日々の食卓に役立つ「コツ」や「食材の扱い方」をお届けしています。旬の食材を無駄なく美味しく使い切るアイデアや、プロならではの保存方法など、皆さんのキッチンで活用できる情報をわかりやすく解説!【保有資格】調理師免許(国家資格)・食品技術管理専門士・フードコーディネーター

ぱぷちゃんの最近の記事