7分で作るスープジャー「豚味噌鍋」~お弁当おかず&次女からの意外な注文
こんにちは。
今日は、豚肉ときのこをニンニク風味の味噌で仕上げる鍋スープをご紹介します。
「豚味噌鍋」作り方
材料はこちら。
豚こま200g
しめじ3/4株くらい
水500ml
中華スープの素大さじ1/2
味噌大さじ2
すりおろしニンニク少々(ひとかけ)
出汁をどうするか悩みましたが、和風だしで作ったら限りなく豚汁に近いものなってしまうので、中華スープの素で作ることにしました。
水の量を考えると中華スープの素は大さじ1がメーカー推奨の量になりますが、味噌も入るし豚肉も多めに入れるので、ここは大さじ1/2にしておきます。
水を沸騰させ材料を準備する
鍋に水を入れて沸騰させる間に調味料を揃え、しめじもカットします。
豚肉に火を通す
沸騰したら豚肉を入れ、火を通します。
アクもしっかりすくい取ります。
その他材料を全投入
肉に火が通ったら調味料を全部入れます。
しめじも投入。
ひと煮立ちさせたら完成!
ひと煮立ちして、味噌が溶けたら完成です。今回は7分27秒で作れました。ラー油や唐辛子などピリ辛系の調味料ともよく合います。
スープジャーへ移し替えたら保温のため速攻でフタをします。
今回はこんな風なお弁当になりました。
感想
次女
「美味しかった。豚汁とは少し違ったな。」
パパ
「じゃろ~」
次女
「それよりな、、、」
「立派なおにぎり入れてたじゃん?」
「どんな具材が入ってるか楽しみにしてたのに何にも入ってなかった」
パパ
「具材は入れてないな。」
「海苔巻いたからええかなと思って」
次女
「がっかりしたから次は気をつけてな。」
パパ
「はい。」
まとめ
しめじなどきのこ類は火の通りも早いですからひと煮立ちさせれば十分ですが、仮に、完全に火が通ってなかったとしても、スープを沸騰させ、熱々をスープジャーに入れればスープジャーの中でしっかり火は通ります。
ちなみに、さつまいもやかぼちゃを固いまま入れても、数時間経てばスープジャーの中で火が通っています。
でも肉は念のためしっかりと火を通しておきましょう。