Yahoo!ニュース

永山駅に新規オープンしたラーメン店「鴨と上州地鶏 中華そば 獅」で特製中華そばを実食!【多摩市】

マシャペイラーメン動画クリエイター

鴨と上州地鶏 中華そば 獅

2022年3月28日に、小田急・京王永山駅徒歩1分のところに、「鴨と上州地鶏 中華そば 獅」さんがオープンされました。ファミリーマートグリナード永山店さんのお隣にありました。

鴨と上州地鶏を存分に使用されているとの事で、名前だけでも美味しそうですね。

並ぶ時は店舗に沿って並びます。食券は後で買ってもいいかもです。席につくときにスタッフの方に渡します。

メニューは、鴨と上州地鶏の中華そば(醤油)と金目鯛の塩そば、それぞれつけ麺もあります。また冷製中華そばなどもありました。

ご飯ものも結構ありました。

中に入ったら食券を購入します。

お車の方は、第一駐車場とグリナード永山パーキングビルを利用されると、1,000円以上で2時間まで無料なので、スタッフの方に駐車券を渡してください。

お店のこだわりなども、ありました。

岩塩が置いてあるのは、つけ麺のときに楽しみです。

鴨と上州地鶏 特製中華そば

大きなチャーシュー、水菜、メンマ、紫玉ねぎが乗っています。ふんわりと優しい出汁の香りがしました。

特製のトッピングは別皿です。

スープは、と希少な「上州地鶏の丸鶏」を大量に使用して、お水にもこだわり温度管理をしっかりと行いながら、9時間以上じっくりとに出しているとのこと。

透明感があり旨味がとても凝縮されていて、香りが独特な感じでした。
醤油もしっかりと立っていて、風味もよく美味しかったです。

は細麺で、国産全粒粉「春よ恋」と厳選した数種類の小麦をブレンドしている麺だそうで、歯切れのよいパツッとした食感に小麦風味がよく、スープにとっても合っている麺でした。

全体的に美味しく、チャーシューもしっかり味がついていました。蒸し鶏のようなチャーシューはフワッとしたとても柔らかいタイプで、珍しい食感のチャーシューでした。

駅からもすぐですので、お近くにお立ち寄りの際は、一杯いかがでしょうか。

実は、この日は金目鯛つけ麺も食べていました。そちらは、後日Youtubeを作成しましたら、一緒にご紹介したいと思います。

店舗情報
鴨と上州地鶏 中華そば 獅

東京都多摩市永山1-3-2 グリナード永山301-1
(お店の地図)


営業時間
11:00~23:00

定休日
無休

ラーメン動画クリエイター

ラーメンに癒されるラーメンセラピーはあると思っています。心が少し疲れた時に、ラーメン食べて元気を出しましょ!ラーメンのプチ情報を載せていこうと思います。人より少し多く食べたりする二郎系インスパイア系から、大好きなアッサリ清湯系ラーメンなど!!

マシャペイの最近の記事