Yahoo!ニュース

【横須賀市】なんとピンク!紫にんじんの甘さいっぱいドレッシング☆子供たちが生産・開発した商品が大人気

うみのとなり地域情報発信ライター(横須賀市)

空間クリエイター兼ライターの海のとなりです。横須賀の好きなところの一つは自然が多く、新鮮な野菜が美味しいところです。先日も池田farmerさんの直売に行って採れたて野菜を買ってきました。新鮮野菜で美味しいビーガン料理を作っていらっしゃるvege café THE CHOICEさんもまた行きたいと思っているところです。本日は、野菜をもっと食べたくなる可愛いピンク色の美味しいドレッシングを紹介します。

色鮮やか!紫にんじんドレッシング

紫にんじんドレッシング200ml 550円(税込)です。いつもオレンジ色のにんじんを見ているので、苺のような鮮やかなピンク色にびっくりです。

紫にんじんは普通のにんじんより甘く、においがないため食べ易く、ポリフェノールが豊富に含まれている機能性野菜だそうです。参考にこちらのサイトをご覧ください。
ちそう 紫ニンジンとは?

原材料には紫にんじんペーストが入っています。

ペースト状の紫にんじんが見えますね。着色料は使用しておらず、紫にんじん本来の色だそうです。そのまま味見をしてみると爽やかな酸味が広がります。紫にんじんの果肉の食感や舌触りが良いです。

三浦大根とにんじんの野菜スティックにかけてみました。ドレッシングの程よい酸味が野菜と調和して、大根とにんじんの甘さをより感じます。玉ねぎやはちみつやごまが入っているので、さっぱりながらもコクがあり奥行きのある味わいです。紫にんじんの綺麗な色合いでシンプルな野菜スティックが華やかに、おいしく変身しました。

いろんな料理に使いたい

野菜の甘みと旨みが詰まったドレッシングはサラダ以外にも肉や魚にかけても合いそうです。蒸し鶏や冷しゃぶ、白身魚やサーモンのムニエルなどにかけても美味しそうですね。野菜が苦手な人もソース感覚で食べることができますし、日頃、野菜不足の人も手軽に食べることができるのが良いですね。

ドレッシングの生産、商品開発は子どもたち

ドレッシングは、先日、横須賀モアーズの正面入口で開催されていた横須賀ジュニアビレッジ主催『横須賀紫にんじんドレッシング 』販売会で購入しました。

横須賀ジュニアビレッジで活動している子ども達が新大津の畑で土作りから半年をかけて育てた紫にんじんを使用してドレッシングを作ったそうです。

看板には手書きで可愛いイラストとメッセージが書かれています。

見た目がピンクでカワイイです。ぜひ食べてみてください。
甘すっぱくてクセになる
アレンジしてグリルチキンにかけてもおいしいです!!
わたしたちで小さい子でも食べられるおいしいドレッシングを考えて作りました。
よってくれるとうれしいです!!

横須賀ジュニアビレッジの取り組み

地元の小中学生が、「横須賀地場野菜と地域活性化」というテーマで農業ビジネスに挑戦しています。栽培、商品開発、販売、事業報告までの一連の会社経営を主体的に体験するプログラムです。地域の課題解決とともに、次世代のチャレンジャーを育てることを目的とした取り組みをしています。

活動テーマ
“ カラフル野菜の魅力を広める ”
神奈川県横須賀市は首都圏の一大野菜供給地の1つです。三浦大根、キャベツをはじめたくさんの野菜が栽培されています。近年は、その恵まれた環境から首都圏レストランなど向けに西洋野菜の栽培にも力を入れています。しかし、地域ではあまり知られていません。横須賀ジュニアビレッジでは、めずらしい「紫にんじん」を栽培し、形にかからわずできたにんじんを無駄なく全部いただける「ドレッシング」を作っています。紫にんじんならではの「ピンク色」がポイントのドレッシングづくりを通して、カラフル野菜の魅力を広めます。
引用:横須賀ジュニアビレッジ

笑顔が素敵!(許可をいただき撮影しています)
笑顔が素敵!(許可をいただき撮影しています)

当日は横須賀ジュニアビレッジのメンバーの小学生たちが販売に来て、皆さんに声をかけていました。横須賀には、たくさんのおいしい野菜がありますね。「このドレッシングを通して横須賀の野菜をもっと知ってもらいたい。」と言っていました。

今後の販売予定

以下の会場で販売会を予定しています。

2022年3月6日(日)
【場所】無印良品コースカベイサイド横須賀店内(横須賀市本町2-1-12 COASKA Bayside Stores2階)
【時間】11時~17時
【価格】550円(税込)※売り切れ次第、終了
予定:2022年3月20日(日)
【場所】農産物直売所「すかなごっそ」 (横須賀市長井1-15-15 TEL:046-856-8314)
お問い合わせは横須賀ジュニアビレッジまでお願い致します。

取扱店募集中!

味も栄養も抜群の「紫にんじんドレッシング」を取り扱って下さる店舗様を募集中です。スーパー、土産店、個人商店、飲食店、企業の社食など販路拡大を目指しています。興味を持ってくださった方は、下記までお気軽にお問い合わせください。

グローカルデザインスクール(株)横須賀ジュニアビレッジ事務局
コーチ: 池井(しらかばこども園第3学童クラブ)
TEL 080-6137-2247
e-mail: support@glocal-ds.co.jp

ジュニアビレッジは静岡県菊川市で始まり、横須賀ジュニアビレッジは3期目とのこと。農作物の作り方から地域で受け入れられる商品の考案、販売などを主体的に考えながら体験できる機会は貴重ですね。子ども達の「創り出す力」や「考えて実践する力」を引き出す取り組み、横須賀地域活性化に今後も期待しています。

【問い合わせ先】
グローカルデザインスクール(株)
横須賀ジュニアビレッジ事務局
コーチ: 池井(しらかばこども園第3学童クラブ)
TEL 080-6137-2247
e-mail: support@glocal-ds.co.jp
横須賀ジュニアビレッジ
オンラインショップこども商店
グローカルデザインスクール株式会社

☆横須賀市の美味しいグルメ、おすすめスポット紹介中!

☆コメントをお寄せいただきありがとうございます。(≧∇≦) とても励みになります。横須賀市内の「オススメ!」の情報大歓迎です。いいね!もポチッとお願いします。

地域情報発信ライター(横須賀市)

広報・営業・マーケティング歴約20年、ライター歴5年 「横須賀っていいな」「横須賀って楽しいな」「行きたいな、住みたいな」と思ってもらえる情報を発信しています。地元の人々の温かさと魅力を伝えたい! グルメやマリノス、ベイスターズが大好き。 取材希望の方はSNSからお気軽にDMくださいね。

うみのとなりの最近の記事