Yahoo!ニュース

【コスパ最強すぎる】ダイソーで買ったキャンプ道具を使って2年使ってみた結果。

MAE CAMPバイクキャンプYouTuber

こんにちはキャンプYouTuberのMAE CAMPです。キャンプ道具って購入してもイメージと違って使わなくなったり、新しい道具と入れ替わったりとレギュラー争いが非常に激しいのですが、その中でもレギュラーを約2年守っているキャンプ道具があります。

それがこちらダイソーで購入した鉄板です。

私が持っているのはミニサイズと中型サイズの鉄板ですが、どちらもよく使ってます。

ミニ鉄板
ミニ鉄板

中型の鉄板
中型の鉄板

その理由としてはとにかくソロキャンプには使い勝手がいいサイズ感だからです。

ミニサイズは手のひらよりも小さいサイズで、メスティンなどの中にも収納できますか。これと小型のゴトクと固形燃料があれば1人焼き肉ができてしまいます。

実際に私がソロキャンプで使っている動画はこちら。大変便利ですね。

中型サイズの鉄板は300円でしたが、こちらもソロキャンプでステーキを焼くのにいいサイズです。他にも朝食でたまごとベーコンを焼いたり、サイズが少し大きいので料理の幅は広がります。大きな鉄板に比べると確かにできる料理も制限されるのですが、ソロキャンプでそんなにこだわった料理を作らないよという人にはぜひおすすめしたい2品です。

バイクキャンプYouTuber

こんにちはバイクキャンプYouTuberのMAE CAMPです。キャンプ初心者の目線でキャンプに関するHOWTOやキャンプ道具の紹介をやってます。ほぼ毎日情報発信していますので、ぜひフォローよろしくお願いします!

MAE CAMPの最近の記事