夏になって気温が上がってくると臭いの気になる生ごみ、臭い対策、どうすればいい? #専門家のまとめ
夏になり、気温が高くなってくると気になるのが生ごみの臭い。取材やインタビュー、講演でも、食品ロスを含む生ごみをどうやって減らしたらいいのか、臭いはどうすればなくなるのか、などの質問を受けることが多い。そこで、どんな解決策があるのか、簡単に紹介してみたい。
ココがポイント
▼水切りする、新聞紙にくるむ、コーヒーやお茶の出しがらをかける、冷蔵庫や冷凍庫に入れておいてごみの日に出す
・生ごみの嫌な臭いの「原因」と6つの「対策」について解説!(Panasonic)
▼袋に生ごみを入れ、重曹をふりかけて、袋の口をしっかりしばる。重曹は普段の掃除にも使えて便利
・生ゴミ臭を重曹で防げる?3日放置して比べた結果「無臭ではないけど…」「便利」(macaroni)
▼家庭用生ごみ処理機、日本の自治体の55%で1/3〜半額の助成制度があり、購入可能。スイッチ押すだけで乾き、重量70%以上減る
・8割が水の生ごみ、臭い対策!生ごみ処理機、助成金で半額購入し1700回使った結果、得られるメリット(Yahoo!ニュースエキスパート井出留美)
▼野菜くずは冷凍し、たまったらベジブロス(野菜出汁)にして、絞りかすはコンポスト(堆肥)に入れれば生ごみゼロ
・飛行機より温暖化に悪影響 「家庭の生ごみ」を減らす10の方法(Forbes)
エキスパートの補足・見解
重曹は流しや洗面台の掃除をするときにも使える。料理用ではなく、掃除用のものをドラッグストアやスーパーで選び、キッチンに常備しておくと便利だ。
玉ねぎの皮や枝豆のさやは袋にためてチルドに入れ、ある程度たまったら1リットル程度の水を注ぎ、30分ほど煮出すとベジブロスができる。筆者は玄米カレーやミネストローネに使い、絞りかすはコンポストに入れている。
家庭用生ごみ処理機は便利!おすすめしたい。2017年から1700回使っており、ごみの重さが70%以上減るし、ごみ出し回数が減り、臭いもコバエもなくなって快適。助成制度がある自治体なら半額か3分の1の値段で購入できる。お住まいの自治体で「家庭用生ごみ処理機」を検索してほしい。