Yahoo!ニュース

【木更津市】木更津駅西口前の市営駐車場が12月1日から営業を再開します!

なかぶ地域情報発信ライター(木更津市・袖ケ浦市)

こんにちは、なかぶです。

木更津駅近くの駐車場で一番大きかったのは、やっぱり西口前の市営駐車場ですよね。

残念ながら2023年5月8日をもって営業を終了し、市役所の新庁舎を立てるために取り壊しとなる予定…でしたが、12月1日から営業を再開することになりましたので、情報をお伝えします。

営業再開は12月明けてすぐ

木更津市からの発表によりますと、営業が再開されるのは2023年12月1日午前0時ということ。

12月明けてすぐに営業再開されます。

現在、駐車場の入口はシャッターが閉まっていますが、そのシャッターには営業再開予定の文字が貼られています。

再開されると、こんな感じの入口になり、24時間営業なのでシャッターが閉まることもなくなります。

料金は30分100円、24時間営業

営業休止前の駐車料金は30分100円1日(入庫から24時間)の最大料金は800円だったので、それはそのまま変わらないと思います。

うれしいのが、最初の30分は無料というところ。

この駐車場が営業を休止した5月以来、雨の日の夕方などは西口前にお迎えの車がたくさん停まって、バスなどが曲がりにくい状態が発生することもあったのですが、30分以内のお出迎えにはこちらの駐車場を使えるようになり、交通もスムーズになるかもしれませんね。

1日停めるには周辺のコインパーキング(300円~700円)より高いですが、短時間の駐車はこの駐車場がお得です。

なんで再開?

この駐車場のある場所は市役所駅前庁舎の新庁舎建設予定地だったのですが、その予定がさまざまな事情で延期になり、当面新庁舎の建設は行われないということで営業再開にこぎつけた、ということです。

そのため今回の営業再開は「庁舎整備までの期間限定」(木更津市HPより)ということで、いつまでという具体的な期間は明示されていません。

市役所駅前庁舎および中央公民館(スパークルシティ木更津内)を利用する際にこの駐車場を利用した場合、以前の営業時には利用時間に応じた駐車回数券が配布されていましたが、今回の営業再開後は回数券の配布はないので、利用が30分以上かかる場合は成就寺近くに用意された駐車場(40台程度)を利用してほしい、とのことです。

お出かけにも駅前の用事にも

ちょっと高いけど駅からお出かけするときに1日停めたり、駅周辺のお店に行くときに短時間停めたりと、便利に使える木更津西口駅前駐車場。

駐車可能台数が多くて、イベントでもない限り満車になることはほぼなく、いつでも安心して利用できるので、再開したらぜひ使ってみてくださいね。

なお、営業休止前に販売したプリペイドカード、回数券はそのまま利用可能とのこと。
またプリペイドカード、回数券および定期駐車券も営業再開と同時(12月1日0:00から)に販売を再開するということです。

ではでは~

【再開する駐車場の詳細】
名前:木更津駅前西口駐車場
場所:木更津市中央1丁目1
電話番号:0438-25-2489
営業再開日時:2023年12月1日 0:00
営業時間:24時間
定休日:なし(無休)
駐車可能台数:435台
料金:30分100円 24時間まで最大800円
   ※最初の30分は無料

地域情報発信ライター(木更津市・袖ケ浦市)

横浜から木更津に引っ越してもうすぐ20年。木更津・袖ケ浦周辺のいいところをバンバン紹介してまいります。

なかぶの最近の記事