Yahoo!ニュース

【9月再販】分離したアーマーが戦闘機に!狙撃仕様のガンダム

シゲチャンネルプラモデラー

9月再販予定のガンプラ「HG ユーラヴェンガンダム」をご紹介します。

再販はおよそ7カ月ぶりです。

HG(ハイグレード)
ガンプラで最もスタンダードな1/144スケールのブランド。
一部、異なるスケールのキットや、別作品の製品も存在します。

【ユーラヴェンガンダム】

「ガンダムビルドダイバーズ Re:RISE」より、主役機「コアガンダムII」が「ウラヌスアーマー」とドッキングした姿「ユーラヴェンガンダム」。
本作第2期で活躍した長距離狙撃仕様の機体です。

製品には「HG アースリィガンダム」(というかコアガンダム)のパーツが一部流用されています。

パーツ構成

一般的なHGと比較するとやや多めなの物量です。

内容物

本体のほか、武器やエフェクトパーツ、台座などが含まれます。

以下、付属品の要点とか。

ハンドパーツ

「握り手」が2種類と、左の「平手」が付属。
「握り手」のうち片方はアースリィガンダムに付属の物と同形状です。

ちなみに双方の違いはこんな感じ。
左が当製品から新タイプで、右がアースリィガンダムにも付属の旧タイプ。

何か持たせると分かりますが、新タイプは手のひらの位置がオカシイので、旧タイプのほうが自然です。(;'∀')

センサービット

ビームバルカンを内蔵した遠隔操作式のマルチセンサーユニットです。
背中と両肩に計3基装備されています。

すべて本体から分離でき、「アクションベース5」などに付属するジョイントを利用すれば浮遊状態でのディスプレイも可能です。

ビームシュートライフルU7

当機の主兵装となる大型ライフルです。(バレルには伸縮ギミックあり)

利用の際は「握り手」に持たせつつ、前腕部にも接続します。

「センサービット」を接続するとスナイパーライフルモードにも!

ビームサーベル

バックパックに「サーベルグリップ」がマウントされています。

利用の際はそれに「ビームエフェクト」を接続。
これも「握り手」で保持可能です。

台座(大)

ほかの製品にも付属することがある汎用品です。
3mm軸接続で、首の角度を6段階に変更できます。

ウラヌスアーマー用フレーム

「ウラヌスアーマー」を搭載できるフレームです。

本体から「ウラヌスアーマー」を分離して組み付けると、ご覧のような支援戦闘機に!

付属の「台座(小)」を利用すれば浮遊状態でのディスプレイも可能です。

コアガンダムII

「ウラヌスアーマー」を分離した際、残った本体側はコアガンダムの改修機「コアガンダムII」になります。

コアガンダムII(写真左側)とコアガンダム(写真右側)
コアガンダムII(写真左側)とコアガンダム(写真右側)

「コアガンダムII」は、新装備「コアディフェンサー」が追加されたのが最大の特徴です。
本体部分は若干のデザイン変更これあれ、構造はコアガンダムとほとんど変わりません。

コアディフェンサー

通常はバックパックに装着されているユニットです。
取り外すとシールドになります。

また、変形させたコアガンダムIIにかぶせることで、飛行形態「コアフライヤー」にすることも!

以上、「HG ユーラヴェンガンダム」でした!

気になったかたは、ぜひ買って組み立ててみてくださいね!

品名:HG 1/144 ユーラヴェンガンダム [PFF-X7II/U7] / HGBD:R 023
定価:1,760円(税込)
発売日:2020年5月13日
販売形態:一般販売

レビュー(YouTube)

組み立て工程(YouTube)

プラモデラー

ガンプラをライフワークとするモデラ―。ガンプラほか、主にバンダイ製キットの製品内容などを紹介しています。

シゲチャンネルの最近の記事