FLEXISPOT 電動式スタンディングデスク E7 ×かなでもの天然木天板
前回は、家で使用してるウォールナットデスクを紹介しました。
今回は仕事場で使用してるデスク。
先日ご提供頂いたFLEXISPOTの電動式スタンディングデスクを紹介します。
もう評判は散々目にしてきたFLEXISPOTのスタンディングデスクなのできっと良いモノに違いないとは思っていたんだけど、
これがもう本当に良いんです。
まず僕にとって電動式のスタンディングデスクを入れるという上で外せない条件だったのが、
好きな天板を使える
2020年の頭に購入した「かなでもの」の杉無垢材の机を使っていて、脚はともかく天板はそれを使いたかったんですね。
FLEXISPOTにも純正の天板がたくさんの種類で展開されてるんだけど、この通り自前の天板も使えます。
そして実際に使って良かったのが
電動式だから気軽に使える
手回し式のスタンディングデスクなんかも売られているけど、電動式の気軽さは最高です。
昇降動作をTwitterで動画に挙げました。
右側4つのボタンに高さをあらかじめ設定しておけて、ボタン一押しで設定の高さに。
立ちと座りだけでなく、机の上から写真を撮るときに撮りやすいようにもっと低くしたりとかも出来るし、
家族と共有するのにもいいですね。
スタンディングデスクで仕事をして実感したこと
そして実際に1週間程度使用して感じたこと。
合間合間のダラけてしまう時間がなくなる
まず朝の出勤からなんだけど、荷物を置いて、椅子に座って一息。
一息のつもりがダラダラTwitterとか動画とか見てしまったりとか。
それがスタンディングデスクだと座らないから一息つかずにそのまま仕事に入れちゃう。
僕の場合はコーヒー入れてベースブレッドの朝食というのがここ1ヶ月の習慣だからベースブレッドをかじりながらメールの処理とか片手間で出来る仕事を片付けちゃうんだけど。
食べ終わった後もそのまま仕事が続けられるし、食事に限らず、何かの合間合間でダラけるというのがすごく減りました。
僕の場合は座って一息、というタイミングがいかに一息で済まずに時間をロスしてたのかと実感。
集中力アップ
ダラけてしまうことがなくなるからと続いてるけど、立ち作業だと眠くなったりもしづらかったり、
そもそも立ちと言っても棒立ちじゃなくて音楽かけながら体を揺らしたりしてるんだけど、やっぱり気持ちがノッテくるのもあったり、体を動かしてる方が頭も使えてると感じる場面もある。
逆に座ってじっくり向き合いたい時とかもあるから、一概に立った方がいいとか座った方がいいっていうことじゃなくて、色んな選択肢を持てるのが良いと感じる。
健康的
そもそも座り姿勢が人体には良くないらしくて、座り姿勢の時間が減ることはそれだけで健康的と言えるみたい。
それに加えて、前の項目でも音楽かけて体を揺らすと書いたけど、もっとエクササイズ効果を求めて爪先立ちでかかとの上げ下げとかをしても良いし、ステッパーなんかを踏んでも良いと思う。
良い環境で仕事が出来てるという満足感
これは良いモノだと感じるモノを使ってると気持ちよく仕事が出来る。
スタンディングデスク以外にも言えることで、だから道具選びって大事だと思う。
もちろん道具なんか関係ないという人もいるんだろうけど、僕はそういう好きなモノを使うとかがモチベーションに大きく影響するタイプ。だから好きなモノを紹介するっていうブログを書いてるんですね。
FLEXISPOT スタンディングデスク E7 本当最高です。
Flexispot 電動式スタンディングデスク E7 - Yahoo!ショッピング
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
もし今後の記事も見てみようかと思っていただけたらクリエイターズ内でもTwitterやインスタなどでもフォローしてもらえると嬉しいです!
ブログでは組み立てなどから紹介してるので宜しければ。
【レビュー】FLEXISPOT 電動式スタンディングデスク E7 。お気に入りのかなでもの杉無垢材天板そのまま昇降機能付きデスクに!使用して実感した効果など。| Tezlog
また、FLEXISPOT E7も含めて、かなでもののデスク周りで使用してるモノをまとめた記事もあるのでそちらも宜しければ。是非。
【デスクツアー】「かなでもの」の杉無垢材のテーブル・MacBook Proやトリプルディスプレイで作る好きなモノを集めた1人オフィス環境。 | Tezlog