Yahoo!ニュース

富山の人気スイーツ【チージィーポッシュ】ピンク色のパッケージが新鮮な「コゲカン」を期間限定販売

岩井なな取材・インタビューライター(富山市)

富山県内だけではなく、全国、海外からも密かに人気を集めるチーズクッキー缶「Cheesy Poche(チージィーポッシュ)」。先月公開の記事では、魚津市吉島のZAXFOXの工房に併設する形でオープンした「Cheesy Sweets Counter(チージィースイーツカウンター)」についてご紹介しました。

今回、新パッケージとしてピンク色の「Cheesy Poche コゲカン」が期間限定販売されていると聞いて、さっそく入手しました。

チーズクッキー缶「Cheesy Poche」について

チージィーポッシュは、ZAX FOXとクリエイティブユニットのKIGI、菓子研究家の福田里香さんとが巡り合うことで生まれたチーズクッキー缶です。2021年に誕生し、この秋で2周年を迎えました。

関東圏・関西圏の有名百貨店や人気のセレクトショップなどでの販売を通して、着実に知名度を高めてきたチージィーポッシュ。また、スイーツ人気が高まる台湾など海外からのファンも多く、チージィースイーツカウンターにはすでに国内外から多くのお客さんが訪れています。

新パッケージの「Cheesy Poche コゲカン」が登場

チージィーポッシュ2周年を記念して、新パッケージの「Cheesy Poche コゲカン」が登場しています。ピンク色のベースにパンジーが華やかに咲くパッケージは、手に取った瞬間に体温が上がるような美しさです。前回ご紹介したナツカンではホワイトだったネズミとネコも、こんがりきつね色をしています。

チージィーポッシュはあくまでチーズクッキー缶です。2種類のチーズクッキーが入っているのはナツカンと変わりはありませんが、コゲカンには香ばしい焦げ茶色のクッキーの割合が多く入っています。

ぺコリーノ・ロマーノというチーズを使ったクッキー生地を3段重ねに絞り茶色くなるまでしっかりと焼き上げたクッキーは、焦げ特有の香ばしい風味に嫌味がなく、チーズのコクと甘じょっぱさを上品な大人の味わいにまとめた逸品です。

ぜひぺコリーノ・ロマーノを2段重ねに絞り優しく焼き上げたクッキーとの違いを楽しみながらいただくのがおすすめです。

Cheesy Poche コゲカンの中心に配置されたメレンゲは、爽やかなレモンフレーバーと軽い食感、口溶けのよさが魅力。お口直しにぴったりです。

チージィーポッシュを口にすると、一口に「チーズクッキー」といってもバリエーションがあることがとても面白く感じられます。

まとめ

新パッケージのCheesy Poche コゲカンは、チージィーポッシュ2周年を一緒にお祝いする気持ちで、富山の人にこそ手に取ってみてほしいスイーツです。

公式通販と魚津市のチージィースイーツカウンターで購入できます。数量限定の販売となりますので、どうかお買い逃しのないようにお気をつけくださいませ。

【詳細】Cheesy Sweets Counter(チージィースイーツカウンター)
住所:937-0041富山県魚津市吉島63-1
営業時間:10:00〜17:00(土曜のみ9:30〜)
休日:日曜、毎月第2水曜
可能な支払い方法:現金、各種クレジットカード、PayPay
その他:公式HP

この記事では、取材ライターの岩井ななが休日に行きたくなる富山市内のショップやイベントをご紹介しています。

取材・インタビューライター(富山市)

富山県黒部市出身の取材ライター・インタビュアー。「ライティングで社会貢献」をミッションとし、地域の魅力を発信しています!Yahoo!ニュースエキスパートでは、休日に家族や友人と行きたくなる楽しいイベントやスポットを見つけて魅力をわかりやすく紹介していきます。どうぞ記事をお楽しみくださいませ。

岩井ななの最近の記事