Yahoo!ニュース

密かに人気上昇中!富山お取り寄せスイーツ【チージィーポッシュ】カウンターが魚津市にオープン

岩井なな取材・インタビューライター(富山市)

今回は、富山の人にこそ手に取ってほしい、おすすめのお取り寄せスイーツをご紹介します!

「Cheesy Poche(チージィーポッシュ)」というチーズクッキー缶をご存知でしょうか?日本国内はもちろん、スイーツ人気が高まる台湾などの国からも注目を集めている、富山発のスイーツです。

魚津市に直売カウンターがオープンしたと聞いてうかがいました。

「Cheesy Poche」について

「チージィーポッシュ」は、株式会社ZAX FOXとクリエイティブユニットのKIGI、菓子研究家の福田里香さんとが巡り合うことで生まれたチーズクッキー缶。株式会社ZAX FOXは、富山県民が愛してやまないスイーツショップ「サクラスイーツ」を運営している会社です。

チージィーポッシュは2021年の誕生以来ネット販売をメインに展開。関東圏・関西圏の有名百貨店や人気のセレクトショップなどでも販売を行うことで、着実に知名度を高めてきました。

魚津市にオープン「Cheesy Sweets Counter」

株式会社ZAXFOX 工房の外観
株式会社ZAXFOX 工房の外観

魚津市吉島にある株式会社ZAXFOXの工房に併設する形でオープンしたのが「Cheesy Sweets Counter(チージィースイーツカウンター)」です。

ここでは、工場で出来立てのチーズクッキー缶を毎営業日、数量限定で販売しています。

Cheesy Sweets Counter
Cheesy Sweets Counter

実際に訪れてみたところ、美しいブルーの外観が目を引く工房に、洗練されたホワイトのタイルが印象的なカウンターが設置されていました。

このタイルはアメリカ製のタイルだそう。細部までこだわり抜く姿勢は、お菓子作りだけにとどまりません。

アメリカ製のタイル
アメリカ製のタイル

白いタイルの壁に一輪挿しのイエローが映えて、センスフル。「ここに来れてよかった」「ここで買いたい」と思わせてくれるブランドの世界観に、引き込まれるばかりです。

一輪挿し
一輪挿し

この日、カウンターの中から笑顔で私たちを迎えてくれたのは新井さんです。ブランド誕生のきっかけや職人が手絞りで作るチーズクッキーのことなど、チージィーポッシュのストーリーやクリエイティブについて愛情たっぷりにお話ししてくださいました。

右側 メッセージカード(ブルー)とショッパー(イエロー) 各¥90(以降すべて税込)
右側 メッセージカード(ブルー)とショッパー(イエロー) 各¥90(以降すべて税込)

チージィースイーツカウンターのスタッフが着用している制服は、LDKWAREのアトリエコートにチージィーポッシュのパッケージと同じ柄の刺繍が施されています。パンジーと、チーズとセットで連想されることの多いネズミの刺繍がとても可愛いです。

刺繍がオシャレな制服
刺繍がオシャレな制服

チージィースイーツカウンターでは現在、チージィーポッシュのみを販売しています。それでもフレッシュなチージィーポッシュの美味しさを求めて、すでに国内外から人々が訪れているとのことでした。

筆者は魚津高校出身ということで、魚津にこんなにも魅力的なカウンターがオープンしたこと、それによって多くの人が訪れていることがとても嬉しいです。

夏限定「Cheesy Poche ナツカン」

Cheesy Poche ナツカン ¥3,650
Cheesy Poche ナツカン ¥3,650

チージィーポッシュは、季節によって詰め合せの内容が変化します。今回入手したのは、空色の缶に詰めた夏限定(6月〜9月頃)のナツカンです。

秋から初夏(10月〜5月頃)にかけては、黄色の缶に詰めたチーズクッキー&メレンゲのアソートが販売されます。缶のデザインもオシャレなことから、2色の缶を揃えたくて購入する人もいるのだとか。

缶を開けると、爽やかなチーズクッキーの香りが広がります。

ナツカンには、全部で3種類のチーズクッキーが入っています。

ひとつは、ぺコリーノ・ロマーノというチーズを使ったクッキー生地を3段重ねに絞り、優しく焼き上げたクッキー。2つ目は、ぺコリーノ・ロマーノのクッキー生地を2段重ねに絞り、茶色くなるまでしっかりと焼き上げたクッキー。3つ目は、ナツカンにのみ入っている、イタリアの伝統的なお菓子でカリッとした食感が特徴のカントゥッチーニです。

絞り出しクッキーならではの模様が美しく、うっとりしてしまいます。

優しく焼き上げたチーズクッキーは軽快なサクッと感と、そのあとの溶けるような口当たりが感動的。一言で表現するなら「繊細」という言葉がぴったり。目を閉じて、クッキーだけに集中して味わいたくなる美味しさです。

茶色くなるまでしっかりと焼き上げたチーズクッキーは、チーズの焦げの魅力を最大限に引き出した逸品。カントゥッチーニは、ほんのりレモンが香る夏にぴったりのお菓子だと感じました。

どのお菓子にも共通するのは、爽やかさとコクだと感じました。

日本中・世界中から注目が集まるチージィーポッシュですが、ぜひ富山の人にこそ手に取ってみてほしいです。この美味しさを知ってほしいことはもちろん、手土産やお祝いの品としてチージィーポッシュのチーズクッキー缶を贈ることが定番になると素敵ですよね。

チージィースイーツカウンターでは、有料でメッセージカードとショッパー(各90円)も用意しています。チージィーポッシュの美味しさと世界観をそのまま、大切な人と共有することができるでしょう。

まとめ

右 新井さん、左 岩井なな
右 新井さん、左 岩井なな

魚津市のチージィースイーツカウンターを訪れてわかったのは、オーナーの「いつか、お菓子の力で国境を越えて人と人が結びつくようなブランドをつくりたい」というブランドに込めた想いが体現されているということです。チーズクッキーの美味しさやデザイン力、新井さんをはじめ販売するスタッフの方々の姿勢が集結することで、チージィーポッシュというブランドを通してより多く・より遠くの人と人とを繋げることができているのではないかと思います。

富山県内の新たな求心力のあるスポットとして、今後も注目していきます。

【詳細】Cheesy Sweets Counter(チージィースイーツカウンター)
住所:937-0041富山県魚津市吉島63-1
営業時間:10:00〜17:00(土曜のみ9:30〜)
休日:日曜、毎月第2水曜
可能な支払い方法:現金、PayPay(クレジットカード支払い対応準備中)
その他:公式HP

この記事では、取材・インタビューライターの岩井ななが、休日に行きたくなる富山県内のショップやイベントなどをご紹介しています。

取材・インタビューライター(富山市)

富山県黒部市出身の取材ライター・インタビュアー。「ライティングで社会貢献」をミッションとし、地域の魅力を発信しています!Yahoo!ニュースエキスパートでは、休日に家族や友人と行きたくなる楽しいイベントやスポットを見つけて魅力をわかりやすく紹介していきます。どうぞ記事をお楽しみくださいませ。

岩井ななの最近の記事