Yahoo!ニュース

8月5日の関連記事スクラップ/大阪府立高校の男女別定員廃止はひっそりと

石渡嶺司大学ジャーナリスト
(写真:アフロ)

【8月5日の関連記事スクラップ/大阪府立高校の男女別定員廃止はひっそりと】

本日の大学・就職・教育・キャリア関連記事をスクラップ。

木曜は読売が教育面を掲載の曜日。

関連記事は15本と少なめ。全体では、大阪府立高校の男女別定員廃止はひっそりと、など。

●朝日新聞 3本

(けいざい+)京大ベンチャー急増 「研究をビジネスに」変わる学風(7面・1段)

(私の視点)コロナ下の自由な学び 観察・模倣が「個」を高める 佐々木宏(13面・2段)

ICT活用能力「教員免許に必要」 文科省、中教審に提案(25面・3段)

●読売新聞 3本

18歳の1票 子供の心の健康 SOSの出し方 授業で 一人で抱え込まない 心の幸福度 日本は下位(14面・4段)▲

教育ルネサンス 東京五輪と教育・3 ボランティア 意欲芽生え(14面・5段)

依存社会 第2部 ゲーム・1 1日15時間…「ないと、俺、死ぬ」 回線切られ 自分の首元に刃 スマホでリスク高まる(29面・5段)▲

●毎日新聞 1本

検証・大阪府立高「男女比」廃止9年・下 「橋下改革」の陰で決定 私学補助金カット、混乱の中(4面・7段)▲▲▲

●産経新聞 0本

●東京新聞 1本

視力1.0未満小中学生 最多 デジタル機器普及影響 コロナ禍「巣ごもり」で拍車 1979年度以降 右肩上がり 文科省20年度調査 保護者は「明らかに目に良くない」禁止進行 緑内障、うつなどリスク 放置すれば社会的損失大 「日光が効果 屋外で活動を」 (20~21面・5段)▲

●日本経済新聞 7本

社説 学生が成長するインターンを(2面・4段)■

「テレワーク移住」拡大 21年人口動態調査 東京圏、人口伸び鈍る 全国は12年連続減少(3面・6段)

グローバル教育と政治(4)留学、ピークから3割減 米への学生、中印韓越が逆転 費用負担や就活が重荷(4面・5段)▲

DX TREND 「赤ペン先生」データ武装 リクルートなどに対抗 ベネッセ、200万会員解析学習指導磨く(12面・6段)

やさしい経済学 高年齢者の就業と課題(4) 高い意欲に応えられない企業 立正大学教授 戎野淑子(25面・3段)■

山梨県立大、日本ワインの歴史講座(31面〈東京・首都圏経済〉・1段)

被爆の実相、デジタルに 長崎大や広島大 資料劣化に対応 写真、3Dで当時の街/標本データ化で研究に活用 広島であす「原爆の日」(38面・6段)▲

※記事タイトル後ろの■■■はYahoo!ニュース個人有料版の「採用担当者がおさえておきたい記事3選」選出記事。■は同・推奨記事。

※※記事タイトル後ろの▲▲▲はYahoo!ニュース個人有料版の「教育関係者がおさえておきたい記事3選」選出記事。▲は同・推奨記事。

本記事では、採用担当者の方に向けて「採用担当者がおさえておきたい記事3選」「教育関係者がおさえておきたい記事3選」と推奨記事、その解説を加筆しています。

本日は合計で約1000字、加筆しました。

この記事は有料です。
教育・人事関係者が知っておきたい関連記事スクラップ帳のバックナンバーをお申し込みください。

教育・人事関係者が知っておきたい関連記事スクラップ帳のバックナンバー 2021年8月

税込550(記事33本)

※すでに購入済みの方はログインしてください。

購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
大学ジャーナリスト

1975年札幌生まれ。北嶺高校、東洋大学社会学部卒業。編集プロダクションなどを経て2003年から現職。扱うテーマは大学を含む教育、ならびに就職・キャリアなど。 大学・就活などで何かあればメディア出演が急増しやすい。 就活・高校生進路などで大学・短大や高校での講演も多い。 ボランティアベースで就活生のエントリーシート添削も実施中。 主な著書に『改訂版 大学の学部図鑑』(ソフトバンククリエイティブ/累計7万部)など累計33冊・66万部。 2024年7月に『夢も金もない高校生が知ると得する進路ガイド』を刊行予定。

石渡嶺司の最近の記事