Yahoo!ニュース

【四天王寺】食べたら胃袋鷲掴み?!《唯一無二のらぁ麺専門店》をチェック!【ラーメンの時間ですよ】

ramentimesだいちラーメングルメインフルエンサー

「はいはーい、ラーメンの時間ですよ」

《唯一無二のらぁ麺専門店 イ袋ワシづかみ 》
『醤油らぁ麺 850円』
『特製トッピング 400円』

四天王寺のすぐ近くにある《イ袋ワシづかみ》さんを初訪問。

中崎町にあった名店《フスマにかけろ中崎壱丁》さんが惜しまれながら閉店となったのが1年前。その後、店主さんが昨年2月にこの地に開いたお店。

店前には紫色の大きなタペストリーがあり、【唯一無二のらぁ麺専門店】【豚骨×煮干し×肉=衝撃】の文字は通る人の目を引きますね!

少し待って入店。

おすすめと書かれた『醤油らぁ麺』『特製トッピング』で注文。

先払い制で、カウンター席の前にあるトレーにお金を入れて待つスタイル。

店内の壁には、見覚えのある【本日ニボってます】の黒Tシャツ!

《麺や而今 》さんで販売されたTシャツで自分も持ってますが、金色の文字も全く同じで親近感(笑)

そうこうしているうちに着丼〜

【ビジュアル】

燕三条系を彷彿とさせるビジュアル!『こってり背脂 50円』を追加したらもう燕三条系ラーメンですねー!トッピングも盛り盛りでテンション上がります!

【スープ】

豚骨×煮干しのWスープは、あっさりでもこってりでもない「こっさり」と表現されているように、濃厚な煮干しの風味を前面に出しつつ豚骨の旨みが下支えしていてクセになる味わい。

途中で卓上の生姜を投入。このスープにめちゃくちゃ合いますねこれ!おすすめです!

【麺】

麺屋棣鄂製の極太手揉み麺は、もちっとちゅるっとした食感でやみつきになる美味さ!

食べた瞬間「大盛りにしとくべきやった」と後悔したほど!

【トッピング】

ベースのトッピングはチャーシュー2種、岩海苔、白ネギ、煮干しペースト。特製にするとチャーシュー4枚、ちゅるちゅる食感がたまらない皮雲呑が5個、それに煮玉子が付いてきます。

岩海苔がまたいい仕事してくれますね。

いやー美味しかった!!!

ご馳走さまでした。

ありそうで意外に無さそうな、たしかに唯一無二のラーメンかも。

とにかく個人的ストライク!

新年早々美味しい一杯に出会えて良かった!

<店舗データ>

【店名】唯一無二のらぁ麺専門店 イ袋ワシづかみ
【住所】大阪府大阪市天王寺区四天王寺2-2-7
【営業時間】11:00~16:00、18:00~21:00
【定休日】火〜木は昼営業のみ
【アクセス】大阪メトロ谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅から徒歩約5分
※営業日・営業時間・営業形態などが変更になる場合があります。詳しくはお店の公式インスタグラム公式ツイッターをご確認ください。

《プロフィール》

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【ramentimes だいち】

大阪在住のラーメンインスタグラマー。

ラーメンの美味しさに目覚め、気付けば毎年300杯超え!

美味しい1杯を求めて愛車トリシティ(三輪バイク)とともに各地を駆け巡る!

関西だけでなく全国各地にも出没します。

もちろんラーメン以外もいろいろ食べてます(笑)

〜依頼はお気軽にDMまたはメールください〜

Instagram: @ramentimes

Yahoo!: @ramentimesdaichi

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ラーメングルメインフルエンサー

【はいはーい、ラーメンの時間ですよ!】ラーメンの美味しさに魅了され、大阪を中心に日本全国のラーメンを毎年300~400杯食べ歩くラーメンインフルエンサー。最近はラーメン以外にもグルメ全般に広がってきていますが、やはりラーメンが主食です(笑) 食べログ:VIP&ラーメン百名店WESTコンプリート Google:レベル9

ramentimesだいちの最近の記事