Yahoo!ニュース

【都城市】驚くほど身近なところでプロ野球選手が自主トレーニング。中日柳裕也選手の練習を見ました。

ベーグル犬885地域情報発信ライター(都城市・三股町)

こんにちは、ベーグル犬885です。

3月に行われる2023ワールド・ベースボール・クラシック(英語: World Baseball Classic、略称:WBC)日本代表選手(侍ジャパン)の中に妻ヶ丘中学出身の戸郷将征選手や都城高校出身の山本由伸選手が選ばれていますね。

こんな小さなのどかな街から何人もプロ野球選手が出ていて、しかも侍ジャパンに選ばれるほどの選手が2人もって、すごくないですか?

地元として本当に誇らしいです。

また、小松原中出身の柳裕也選手は、今年から中日ドラゴンズの選手会長に就任したそうですよ!

都城運動公園の野球場で練習をしているようなので、見学にいってきました。

入り口に柳選手の等身大パネルがあるときは自主トレ中
入り口に柳選手の等身大パネルがあるときは自主トレ中

柳裕也選手他4人のプロ野球選手の自主トレーニング

朝の9時ごろから始まり、終わるのはお昼すぎのようです。

・場所:都城運動公園野球場

・参加選手(5名)

中日ドラゴンズ:柳 裕也選手、清水 達也選手、松木平 優太選手

東北楽天ゴールデンイーグルス:西口 直人選手、松井 友飛選手

・練習日:1月7日(土曜日)~1月25日(水曜日)

・休養日:1月11日(水曜日)、1月16日(月曜日)、1月21日(土曜日)

(1月22日は高城で野球教室)

※午前9時~午後3時、野球場内野スタンドで観戦可能。

天候によっては高城運動公園に変更される事があるようです。最新情報は都城観光協会Twitterにありました。→こちら

無料で見学

入り口は3塁側、BGMをかけながら、最初はストレッチから始まり、お昼頃は投球練習をしていました。

無人の受付ですが、感染対策を各自で行い入ります。

各選手への応援メッセージを入れる箱が置いてあります。

感染対策とメッセージカードが受付にあります。
感染対策とメッセージカードが受付にあります。

初日は多くの報道陣がきていました。

都城の美味しい食べ物をいっぱい食べて、大活躍してほしいですね。

メッセージカード

入り口に専用のメッセージカードがあります。各選手に手書きの温かいメッセージを届けてみませんか?

私も書きました。

入り口には検温と消毒とメッセージボックス
入り口には検温と消毒とメッセージボックス

私も書かせていただきました。
私も書かせていただきました。

一緒に練習している選手の皆さんの活躍も1年間中応援していきたいです

中日の清水達也(23)、松木平優太(19)、東北楽天の西口直人(26)、松井友飛(23)、頑張ってください。

怪我のないように、ご活躍できますように!そしてまた来年も自主トレに戻ってきていただきたいですね。

柳選手の野球教室

日時:1月22日(日曜日)午前10時30分~正午

場所:高城運動公園屋内競技場

(問合わせ先)

都城市商工観光部スポーツ政策課  電話:0986-23-9546

一般社団法人都城市スポーツコミッション  電話:0986-36-8420

他にも高城町では巨人の松原選手も自主トレをやっています。

松原選手を中心とした自主トレーニング

・場所:高城運動公園野球場

・参加選手(3名):

  読売ジャイアンツ:松原 聖弥選手

  福岡ソフトバンクホークス:周東 佑京選手、川原田 純平選手

・自主トレ期間

  1月13日(金曜日)~1月27日(金曜日) ※松原選手は1月19日(木曜日)まで

・休養日 

  1月16日(月曜日)、1月20日(金曜日)、1月24日(火曜日)

施設情報
都城運動公園
住所:〒885-0033 宮崎県都城市妻ケ丘町42−1 (地図
電話:0986-23-7502
ファクス:0986-23-7502

高城町運動公園
住所:〒885-1202 宮崎県都城市高城町穂満坊2492(地図
TEL:0986-58-3232
FAX:0986-77-0949

地域情報発信ライター(都城市・三股町)

都城在住。都城盆地で生活している中で出会った人・もの・出来事や美味しい食べ物について主婦目線で発信しています。趣味:料理・地形図鑑賞(今昔比較)・散歩。

ベーグル犬885の最近の記事