Yahoo!ニュース

【墨田区】ふわふわかき氷が大人気! 「ゴハンとカフェとザッカmineichi」がリニューアル

しもべ地域ニュースサイト号外NETライター(東京都墨田区)

墨田区が大好き。日夜、墨田区のお得情報や美味しいお店情報を求めて、区内を自転車で彷徨う地域ニュースサイト号外NETライターのしもべです。

昨年、2023年末、惜しまれながら72年間の歴史に幕を閉じた八広の「みね寿司」

閉店後は、改装をして「ゴハンとカフェとザッカ mineichi」としてOPENが告知されていましたが、2024年4月27日から少しずつ営業を始めました。

6月になってそろそろ落ち着いてきたかな? と思い、新しく生まれ変わったmineichiさんにお邪魔してきました。

新しいお店はクリームと木目調の優しい雰囲気です。

充実のランチメニュー、カフェメニューで悩みますが、やっぱりかき氷が魅力的! 

散々悩んだあげくオーダーは「こしあんレアチーズ」にしました。

「粒あん」と「こしあん」が選べるのは店主さまが「こしあん派」だからなんだそうです。「かき氷のあんは粒あんの事が多いので、こしあん派の方にも喜んでもらいたいと思って! 」とのこと。そう! そう! とうなずきまくるこしあん派の筆者。

この大きさで950円! 

溶けないうちに早速いただきましょう。

氷のふわふわ具合が最高。そしてどこを食べてもしっかりとソースがかかっているのも嬉しいのです。

こしあんとレアチーズの想像の出来なかった美味しさにスプーンが止まりません。

時期によって数量限定のかき氷もあります。この時は「茨城県産ゆうかメロン半分使用」のゆうかメロンかき氷がありました。

こちらは「ゆうかメロン レアチーズ」 1700円。

メロンを半分使っているのに1700円とは驚きです。他ではこのお値段では食べられませんよね。

数量限定のかき氷はお店のInstagramで内容が告知されますので要チェックですよ。

その他、お食事メニュカフェメニューもご紹介しきれない魅力的なものが沢山。

そして、みね寿司時代からあった店主さま手作りのアクセサリーたちも沢山並んでいます。

mineichiの皆様のあたたかいおもてなしで、居心地の良さも最高。遠くからいらっしゃる方も沢山いるそうです。是非、皆様も足を運んでみて下さいね。

【店舗情報】

ゴハンとカフェとザッカmineichi

Instagram

東京都墨田区八広4丁目51−13

営業時間: 11:00〜18:00

定休日: 木、金(と月一回どこかの月曜日)

テイクアウトOK

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都墨田区)

地域ニュースサイト号外NETで墨田区のライターをしています。3代続く江戸っ子、気がつけば墨田区在住歴は25年以上。激辛、エスニック料理(特にタイ料理)とパンが大好き。読者の皆様に喜んでもらえるような、大好きな墨田区の地域密着情報をお届けしたく、日夜墨田区内を自転車で爆走中です!下の関連リンクから情報提供もお待ちしております。

しもべの最近の記事