Yahoo!ニュース

ほのぼのとした気持ちになれる ゲームやミニ演奏会で笑顔いっぱいに過ごしませんか / 川崎市麻生区

みみライター(川崎市)

川崎市のみみです。

令和5年5月12日に厚生労働省が公表した「令和2年市区町村別生命表」によりますと、麻生区は男女ともに平均寿命が全国で最も長くなりました。 (麻生区HPより

笑顔いっぱいの時間で元気になろう

区民の健康意識が高かったり、緑が多かったり、坂が多かったり、とたくさんの理由があると思いますが、理由の一つに「笑顔」もあると思いませんか?

はるひ野で「ほのぼのゲーム大会」が開催されると教えていただきました。こちらは地域のみなさんの交流の時間として半年に1回のペースで開催されているとのことです。

ゲームとミニ演奏会を楽しむ居場所

川崎市麻生区は都内へのアクセスも良く、お元気の方は電車に乗ってお出かけすることも多いです。ちょっとした病気や心配事がきっかけで、遠出するのが難しくなってしまった時に、地元との繋がりがなく、閉じこもってしまう方も多くいらっしゃいます。まだまだお元気なうちに、地元の居場所にも足を運び、ご自身が楽しめる居場所をいくつか知っておくのもおすすめです。

ほのぼのとしたゲーム大会で、皆さんで笑顔のひと時を過ごしませんか?当日はオカリナのミニ演奏会もあります。一緒にみんなで歌を歌ったりと楽しくなりそうです。ゲームが苦手な方は演奏会のみの参加も歓迎です。お気軽にいらしてくださいね。

参加賞の準備があるようなので、お出かけ前にお電話されてくださいね。

ほのぼのゲーム大会
日時:5月22日(水)10:00-11:30(受付9:55)
場所:カスタッチこどもclub 学童保育アフタースクール ギンガ(麻生区はるひ野5-3-7 旧レストラン アベーテ)
持ち物:上履き・お飲み物
参加費:無料
お申込み:080-7939-5135 (平日9:00-17:00)
LINE公式アカウント: https://lin.ee/UAhiwXU (外部リンク)

関連記事

歳忘れゲーム大会で今年を笑顔で締めくくろう!はるひ野のレンタルスペースで初開催(川崎市麻生区)

田んぼの泥んこ遊びが初開催 地元の農家さんと一緒に米作りを楽しもう!/川崎市麻生区

焚火も足湯もサウナも楽しめる 大人の秘密基地は都心から1時間弱/東京都町田市・川崎市麻生区

ライター(川崎市)

川崎市麻生区で子育て中のワーママ。学生時代は都内に憧れていましたが、大人になってからは川崎市の魅力にはまっています。最近は推し活を楽しんでいます。

みみの最近の記事