Yahoo!ニュース

【名古屋市千種区】4/27に今池に移転した低糖質スイーツの「スイーツSaccho」に行ってきました!

れさ太郎地域ニュースサイト号外NETライター(名古屋市)
「スイーツSaccho」

2024年4月27日、今池にスイーツ店「スイーツSaccho(スイーツさっちょう)」が開店しました! 昭和区からの移転オープンだそうです。

元々は昭和区のマックスバリュ北山店の前で工場直売店を営業していたそうですが、この度千種区今池にショーケースのあるお店を移転オープンしたそうです。有名レストラン・ホテルへの卸や通信販売がメインだったそうですが、綺麗なお店のオープンで一般のお客様にも親しんでいただけるようになりました。

お店の場所は今池駅から都通を北に徒歩で14分ほど行った、「都通団地1号棟」の1階にあります。「coco壱番屋」の隣です。駅からは少しありますが、駐車場は団地の北側と南側にあるようなので、車で行っても大丈夫です。

色鮮やかなタルト類
色鮮やかなタルト類

昭和区の店舗にはなかったショーケースには、色鮮やかな生ケーキが並んでいました。

オーナーシェフの方に「一番のおすすめは?」とお聞きしたところ、こちらの「いちご生クリームパフェ」を推していただきました。いちごがたくさんの豪華なパフェです。こちらのフルーツパフェは季節ごとに旬のフルーツになるそうです。

「生チョコロール」のカットケーキです。厳選した材料を使った体に優しいケーキだそうです。

いちご大福とプリンもありました。

低糖質スイーツ各種
低糖質スイーツ各種

こちらのお店は厳選した材料のケーキの「スイーツSaccho」と、低糖質スイーツの「Sweetsローカボ」という二つのラインがあるそうで、特に低糖質スイーツは焼菓子と冷凍ケーキがあり充実しています。

「低糖質シリアルバーアーモンド」
「低糖質シリアルバーアーモンド」

低糖質商品には糖質量の表示があります。

焼菓子コーナーの隣に冷凍ケーキのショーケースがあります。

「低糖質ティラミス」
「低糖質ティラミス」

「低糖質ティラミス」です。ダイエットをしている方や、糖尿病などで糖質制限をしている方にとってスイーツは大敵ですが、こちらの低糖質スイーツなら大丈夫!

「低糖質チーズタルト」
「低糖質チーズタルト」

こちらは「低糖質チーズタルト」。冷凍なので食べたい分だけカットして解凍して、あとはまた好きな時に食べる事もできますね。こちらで販売しているのは低糖質のものと普通のものがありますので、低糖質のスイーツをご希望の方は「低糖質」と名前にあるものをお選びください。

「5色マカロン」
「5色マカロン」

こちらは綺麗な色の「5色マカロン」。

焼菓子はたくさんあって充実のラインナップです。

「無添加」「小麦フリー」といった表示もありますので、体質に合わせてお選びいただけます。

「焼きたてフィナンシェ」
「焼きたてフィナンシェ」

「焼きたてフィナンシェ」は温めてくださるそうです。

糖質制限をしていても、やっぱりスイーツを食べたいですよね。そんな悩みを解決してくれる低糖質スイーツ、公式サイトで通販もできますので今池まではちょっと遠い方も味わっていただけます。美味しくて体に優しい「スイーツSaccho」のお菓子を、あなたも味わってみませんか?

スイーツSaccho

住所:〒464-0076 愛知県名古屋市千種区豊年町3-18 都通団地1号棟 1階
アクセス:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「今池」駅から徒歩14分
電話番号:052-784-6355
営業時間:12:00-19:00(予約は10:00-20:00対応、夏季営業は12:00-17:00)
定休日:火曜日
駐車場:あり
公式サイト

地域ニュースサイト号外NETライター(名古屋市)

名古屋市在住。2024年2月より地域ニュースサイト号外NETの名古屋市名東区・千種区担当ライター。音楽とアートと建築とお笑いが好き。趣味の写真と自転車を生かして名古屋の街の魅力をお伝えします。Instagramでは名古屋で撮った写真作品を上げています。

れさ太郎の最近の記事