【宮城県 松島町】ほんのり色づき風情ある雄島の紅葉 [2023年11月11日情報/浪打浜地区]
11月も中旬に入り朝晩の冷え込みもグッと厳しくなってきた。最近の寒暖差で宮城県内の紅葉も一気に進み、早いところでは徐々に紅葉の鮮やかな世界に幕を下ろし、冬景色の準備に入っている。紅葉の美しいシーズンが終了する前に、すべりこみでちょっと風情のある場所へ景色を眺めに行くのはいかがだろうか?この記事では、宮城県松島町の浪打浜地区にある「雄島(おじま)」の紅葉状況をご紹介していこう!
雄島には松島に存在する3つの赤い橋の1つ「渡月橋(とげつきょう)」があり、春夏秋冬どの時期に訪れても風情のある景色を楽しむことができる。現在(11月)の雄島は入口の大きな紅葉(もみじ)の木が部分的に色づいていて、周囲の岩壁と相まってなかなか雰囲気のある状態。
島内に入り渡月橋を渡り終えた周辺には、目立ってハッキリと紅葉をしている木々は少ないのだが、奥へと進んでいくと大きな紅葉(もみじ)の木があり濃い赤色に紅葉中。ちょうど背景に「福浦橋(ふくうらばし)」や「松島島巡り観光船」がゆったりと走る姿が見える場所なので、カメラがお好きな方にはおすすめの撮影スポットだ。撮影日は残念ながら曇り空だったため、上記写真は全体的にどんよりとしてしまっているが、皆さんはぜひ晴れた日を狙ってほしい。
大きな紅葉の真下まで行き、下から上を眺めるとより迫力のある紅葉のグラデーションが楽しめる。遠くから眺めるのも良いが、近くもやはり綺麗!
そして島の中央付近にもチラホラと黄色に色付いた箇所があるのだが、銀杏(いちょう)のような大きな木はなく、小さな可愛らしい木々がちょこんと黄色に'おめかし'している程度。
紅葉は少しだが島内に点在している文化財や像などが、風情のある雰囲気を出していて、なかなか他にはない味のある空間。
紅葉以外にも島内へ行くと、様々な野鳥に出会えるのが楽しいポイント。島に生育している松の木を目当てに、野生の小さな「キツツキ(※キツツキの種類と思われる野鳥)」が集団で遊びに来ている時があるので、訪れた際には紅葉とともにチェックしてみよう!
鳥たちがいるかどうかの合図の1つが『コツコツコツ・・・』という、木をつつく軽快な音と、そして2つ目は「松の木の皮」。実は鳥たちは木をコツコツと突いているので、その際に松の木の皮を落としているのだ。なので松の木の下に行って、上を見上げた時に空中にヒラヒラと何かが落ちてくるのを発見した場合は、次に耳を澄ましてみよう。『コツコツコツ』と聞こえたら、どこかに鳥たちが隠れているぞ。
今回は宮城県松島町の浪打浜地区にある「雄島(おじま)」の紅葉状況をご紹介してきた。紅葉シーズンが終了する前に、1人でふらりと立ち寄ってみるのもおすすめ。温かい飲み物と一緒に、静かで風情ある景色を独り占めしよう!
名称:雄島(おじま)
住所:宮城県宮城郡松島町松島浪打浜24