Yahoo!ニュース

【日野市】レトロな手押し式の井戸ポンプ。散歩や水遊びにもおすすめの「平山用水ふれあい水辺」

ひのさんぽ地域ニュースサイト号外NETライター(日野市)

レトロ好き、アンティーク好きでなくても何故か心が躍る「手押し式の井戸ポンプ」。

「となりのトトロ」のワンシーンにも出てくる手押しのポンプは、ジブリ世代ど真ん中のひのさんぽにはたまりません。今回は、そんな手押し式の井戸ポンプがある「平山用水ふれあい水辺」をご紹介します!

暖かい日が増え、春がもうすぐ目の前。暖かくなってくるとあちらこちらにでかけたくなりますよね。平山にある「平山用水ふれあい水辺」はこれからの季節(春~夏)に特におすすめなんです♪

北野街道から京王線が走る住宅街の方へ入ると、都営住宅団地の南側に流れる「平山用水ふれあい水辺」。ここは「水辺のある風景日野50選」の一つで、水路沿いの桜が咲くとより一層美しい風景を楽しめます。

この水路沿いの感じが素敵ですよね!

透き通るきれいな水には小さな魚が泳いでいました! 水遊びにも良さそうなスポットです。

この「平山用水ふれあい水辺」の先にあるのがこの手押し式ポンプ。残念ながら自分で押すことはできなくなっていますが、固定されており、水がずっと流れ出ています。触ってみると冷たい! ここも夏の水遊びに良さそうです。

ちなみにこの井戸は災害用の井戸の為、飲用はできません。ご注意を!

もし子供と一緒に「平山用水ふれあい水辺」へ行くならお隣の「平山東公園」もおすすめ。

広々とした公園には、ジャングルジムや鉄棒、ブランコといった子供たちが喜びそうな遊具に、砂場や広場も!

今回ご紹介した写真は2023年2月末に撮影したもの。このあたりには桜の木も多く、もう少しすると美しい桜を愛でながら過ごせるおすすめの散歩コースですね!

平山用水ふれあい水辺
所在地:日野市平山4-18 付近

地域ニュースサイト号外NETライター(日野市)

日野市在住、子育てしながらひのの暮らしをお届け中。幾度となく聞かれる「日野市ってどこ?」『東京都の”ど”真ん中です!』ひのさんぽは大好きな日野の魅力を知ってもらうため、ひのの美味しい!きれい!すごい!楽しい!をご紹介します。

ひのさんぽの最近の記事