Yahoo!ニュース

地下鉄駅&動物園そばの人気店で楽しむスタミナ感抜群の満足ランチ!カリッと揚げたポークが食欲をそそる

はらぺこえりむし旅するグルメライター/カフェマニア

名古屋市屈指のレジャースポットとして名高い東山動植物園。イケメンゴリラや可愛いコアラの飼育をしている動物園として、観光客だけでなく地元民にも愛されている人気スポットです。そんな有名動物園のそばに、人気者のコアラをアイコンとした人気店があることをご存じでしょうか?この日筆者が訪れたのは、東山動植物園正門のそばにお店を構える「コアラド」さん。人気カフェの姉妹店としてその知名度を伸ばしている注目のお店で、スタミナ感抜群の看板商品をいただいてきました。

「コアラド」ってどんなお店?

「コアラド」さんがお店を構えているのは、市営地下鉄東山線東山公園駅のそば。4番出口から地上に出ると、ネイビーの半円型のひさしにコアラのイラストが描かれたお店が目に入ります。同店は、名古屋市内屈指の人気カフェ「シヤチル」の姉妹店として知られており、ちょっぴりレトロでハイセンスなお店の雰囲気は、どちらの店舗にも共通しています。

入店してまず目に入るのは、1階フロアの中央に配置されたアールを描くカウンター席。お店の面積自体はあまり広くはありませんが、家具を絶妙な位置に配置することで、飲食できるスペースを最大限に活用しています。

2階にも飲食フロアがあり、こちらは対面型のテーブルが複数並んでいます。2名以上のグループでお店を利用するときは、こちらの席を利用すると良いでしょう。

腹ぺこなときでも満足!ボリュームたっぷりなスタミナランチ

ランチメニューに定評がある同店。定番は、豚肉を使ったボリュームたっぷりのランチプレートです。今回は、酢豚定食と並ぶ人気のランチセット「クリスピーポークライス」をオーダーしてみました。こんなにも食べごたえがありそうなのに、ランチセットの中では一番リーズナブルなところもポイントです。

メイン料理は、豚バラのブロック肉をじっくりと素揚げにしたフライドポーク。表面はカリッと香ばしく、中身はほどよく脂身の入ったジューシーな食感となっています。見た目はガツンとインパクトのある雰囲気ですが、女性でもペロッと食べきれてしまうほどに食べやすく、お皿の1/3を埋め尽くすボリューム感のある豚肉の絵面に食欲がそそられることでしょう。

セットで提供されているのは、湯飲みのような器に入ったお味噌汁。しっかりと美味しい赤だしを使っているところが名古屋らしいですよね!

カウンター下のショーケースにも注目

レジカウンターの下は冷蔵ショーケースとなっており、サンドイッチやスイーツなどがたくさん並んでいます。こちらはテイクアウトもOKなので、行楽のおともに購入してみてはいかがでしょうか?

また、カウンターの上にはたくさんのステッカーが置かれており、気に入ったデザインのものはその場で購入することができます。やはり人気があるのは、同店のアイコンにもで会座インされているコアラのもの。ぜひお気に入りを探してみてくださいね♪

「コアラド」の詳細情報

【住所】愛知県名古屋市千種区東山通4丁目10-5
【電話番号】052-898-2944
【営業時間】9時00分~17時00分
(ランチメニューの提供は11時00分~15時00分)
【定休日】月、火曜日
【公式サイト/SNS】Instagram

ダブルネームで営業する人気店に注目して

実は、同じ店舗内で「露天喫茶シヤチル」としても営業している同店。「コアラド」としての商品提供は11時から15時のランチタイムのみとなっていますが、喫茶メニューは終日オーダーすることが可能です。みなさんもぜひ足を運んでみてくださいね!

旅するグルメライター/カフェマニア

常にごはんやスイーツのことを考えている食いしん坊主婦。興味の赴くまま日本全国を旅しながら美味しい食べ物を発掘し、「旅」と「食」をテーマに地域やお店、商品の魅力を発信している旅人グルメライター。取材や執筆の合間は気になるカフェへ足を運び、これまでに訪問したカフェは1000軒以上!ネットや書籍で情報収集するよりも、実際に自分の足で歩いて見つけたお店や直感で魅力を感じたお店を中心に訪問し、レポート形式で記事を執筆している。食べることは大好きだけど、お酒はすこぶる弱いのが玉に瑕。

はらぺこえりむしの最近の記事