Yahoo!ニュース

4年ぶりに溝の口駅南口ではしご酒のイベントが開催!美味しいお店が集結する「祝おう!溝の口」【川崎市】

コシミズタカヒロふらっとさんが行く!(川崎市)

どうも!コシミズタカヒロです。秋の味覚を楽しむ10月がやってまいります。すでに秋刀魚を食べたという話題もちらほらと耳にし始めました。
食欲の秋にぴったりなイベントが溝の口駅南口にて開催されます。題して「祝おう!溝の口 はしご酒の始まりだぁ」

主催されているのは溝の口駅南口笑点街という団体で2017年より活動を開始、溝の口駅の南口側に特化した活動を続けられています。
「溝の口には東急田園都市線とJR南武線がクロスして走っていて、東西南北でエリアの雰囲気が違います。北口は飲食店も多く栄えている雰囲気なのですが、南口はベッドタウン的な役割が大きく、北口のにぎやかな雰囲気と違い、こじんまりとしたお店が多いエリアなんです」
「わたくし自身もこの南口で育ち遊んできたこともあり、個人店が多く軒を連ねるこのエリアを盛り上げたいという想いから、友人たちと共に立ち上げました。1000BERO、1000ぶらというイベントを年に2回開催し、エリアとのつながりを深めていましたが、コロナもあり活動をストップしていました。」と話す、溝の口駅南口笑点街会長の稲木さん
生まれ故郷を楽しいエリアにしたいという気持ちは素晴らしいアイデアですね。

今回の「祝おう!溝の口 はしご酒の始まりだぁ」というイベントは、どんなイベントに??

「約4年間楽しいイベントを開催することができませんでしたが、遂に「溝の口駅南口側」もイベント再開できるという意味で、『お祝いしよぉぉ!』というイメージですね。今回参加いただく10店舗それぞれに1セット@1800円の「祝おうセット」をご用意いただき、はしご酒を楽しんでいただこうというイベントです。(※祝おう(いわおー)→「1(い)8(わ)0(お)0(―)」という事で各店舗の厳選された特別メニューを楽しんでいただきたいですね。」
なんだか手軽に行けて、好きな時間で好きな場所で楽しめるイベントのようで素敵ですね!

フレンチバルBistro ichiの祝おう!セット(イメージ)
フレンチバルBistro ichiの祝おう!セット(イメージ)

お好み焼き「やむやむ」の祝おう!セット(イメージ)
お好み焼き「やむやむ」の祝おう!セット(イメージ)

和風居酒屋「よい呑」の祝おう!セット(イメージ)
和風居酒屋「よい呑」の祝おう!セット(イメージ)

イベント期間は2023年10月10日【火】~12日【木】の3日間だそうです。ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

「祝おう!溝の口 はしご酒の始まりだぁ」by 溝の口駅南口笑点街
開催期間 2023年10月10日【火】~12日【木】
参加店舗 お好み焼き やむやむ・串焼のんき・すずや溝の口本店・すずやはなれ・居魚屋 よい呑・ドイツ料理 カッツ・ロイファー・溝口のんき・Bistro ichi・居酒屋 れんげ・すき焼きfabi【順不同10店舗】
イベント参加ルール 
①イベント利用での「店舗予約」はできません。
②「祝おうセット」は「お一人様一回のみ」セットメニューをオーダーできます。(※飲み物のおかわり含めた「追加オーダー」は「通常メニューのオーダー」にてお願いします)
③支払い方法は「現金のみ」(※クレジットカード含むpaypayなどの電子決済等はできません)

ふらっとさんが行く!(川崎市)

神奈川県川崎市高津区にて生まれ育つ。Youtubeチャンネル『ふらっとさんが行く!』発起人であり、川崎市高津区、宮前区、中原区を盛り上げる『川崎中部エリア創造計画』の企画ディレクター。現在は20代の起業や活動をサポートする新企画も絶賛進行中!【実業】株式会社キャム代表取締役(アパレル、動画作成、不動産管理)株式会社タクト代表(リフォーム、イベント企画運営)のくちのたね株式会社役員(コワーキングスペースnokutica運営)【活動】知っトコ!たかつ会長(川崎市溝の口界隈を盛り上げる活動)NPOグリーンバード溝の口チームリーダー・各業界のキーマンを招き語ってもらう異業種交流『コシガタリ』主宰。

コシミズタカヒロの最近の記事