Yahoo!ニュース

【松本市】浮世絵のカップでカフェが楽しめる。松本市立博物館で浮世絵の後期展示が2月10日〜

Ruka地域ニュースサイト号外NETライター(松本市)

松本市立博物館では令和5年度新博物館特別展「至極の大衆文化 浮世絵ー酒井コレクションー」が開催中です。期間は2024年1月13日〜3月3日まで。開館時間は9:00〜17:00(入館は16:30まで)となっています。また2月10日からは後期展示が始まっています。

浮世絵は江戸時代には庶民から広く親しまれる大衆文化でした。庶民にとって身近で親しみやすく、可愛らしさや面白さも含んだ多様な作品が生み出されていったそうです。

閲覧料は高校生以下は無料となっていますので、学生さんたちにもぜひ浮世絵を楽しんでほしいですね。詳しくはホームページをご確認ください。

松本市立博物館の中にはCOFFEE STAND High-Fiveがあります。1階は市民が気軽に利用できるスペースになっていて、カフェを楽しんだりできるのも魅力の一つです。

そんなHigh-Fiveさんでは2024年1月13日〜3月3日までの浮世絵展開催期間中、期間限定メニューを提供、カップのデザインが浮世絵になっています。浮世絵の作品を見た後はその余韻に浸りながら、こちらで一休みしてみてはいかがでしょうか。

関連事業も盛りだくさんです。無料で体験できるものもありますので、興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね。日時などをご確認ください。

ポケットパークの出入り口横には浮世絵の演出がありました。

博物館というと特別な感じがしてしまいますが、1階の自由に出入り出来る場所では珈琲を飲んだり、学生さんは勉強をしていたり、観光客の方がいたり、とても利用しやすく居心地が良い素敵な博物館がオープンしたなぁと思います。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

松本市立博物館
住所:松本市大手3−2−21
電話番号:0263・32・0133
ホームページ(外部リンク)
Instagram(外部リンク)
COFFEE STAND High-Five
ホームページ(外部リンク)
Instagram(外部リンク)

地域ニュースサイト号外NETライター(松本市)

松本市在住です。身近な情報を楽しく発信できたらいいなと思います。

Rukaの最近の記事