Yahoo!ニュース

冷凍できるおせち料理2選!早めに作って年末がゆっくり過ごせる「なますとチキンロール編」

rii料理人・調理師

もうすぐお正月です

年末は大掃除で慌ただしいので

冷凍できるおせち料理は早々と作って冷凍保存しておきましょう

今回ご紹介するおせち料理は2品

なます

チキンロール

▼動画レシピ

↓ ↓ ↓

おせち料理の定番といったらなますですよね

なますは平安時代から続く平和を願う縁起物の料理です
糖分とお酢が一緒に摂れるため、年末の大掃除などの疲労回復に期待できます
人参と大根でお祝いの水引きの紅白を表現した縁起物の料理

【なますの合わせ酢】

  • お酢 大さじ3
  • 砂糖 大さじ2

(人参1本 大根1/4本分)

①大根と人参を細く切ったら

塩(小さじ1)をまぶしてしばらく置いておきます

②冷凍できる密閉の袋に合わせ酢を入れて

水気をしっかり絞った①を入れて和えるだけ

冷蔵だと5日間

冷凍だと2週間日持ちします

次はチキンロールです

チキンロールは八幡巻きとも呼ばれています
八幡巻きとはゴボウを主とした野菜をお肉で巻いて食べる日本の郷土料理
ゴボウは地中にまっすぐに根を張ることから、家の基礎がしっかりと堅固であることを願い
人参やインゲンなどを一緒に巻くことで見た目も美しいことから
おせち料理に使われています

【チキンロールの合わせ調味料】

  • みりん 大さじ2
  • 酒 大さじ2
  • 水 大さじ2
  • 醤油 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1

(鶏もも肉2枚 ゴボウ 人参 インゲン)

①鶏もも肉を広げて茹でた野菜を乗せます

②料理用のたこ糸でしっかり縛り、表面に軽く焼き色がつくまでフライパンで焼きます

③酒大さじ2を入れたらフタをして15分弱火で蒸し焼きにします

④火が通ったらフライパンの油を丁寧にペーパーで拭き取り、合わせ調味料を加えて軽く煮詰めます

⑤粗熱が取れたら冷蔵庫で冷ましてカットします

冷凍する場合はタレも一緒に密閉の袋に入れます

お肉はカットせずに保存してください

冷凍なら10日間

冷蔵なら3日は日持ちします

▼その他の冷凍できるおせち料理

↓ ↓ ↓

早めに作って冷凍できるおせち料理

ぜひ参考にしてもらえると嬉しいです

見て頂いてありがとうございました

Instagram→@yur_rii
YouTube→yur_riiチャンネル

料理人・調理師

子どもが喜ぶかわいいご飯作りが趣味の料理人です。レストラン、カフェ、料亭での修業を経て料理家になりました。著書「かんたん!かわいい!子どもがよろこぶお弁当」2023年2月発売

riiの最近の記事