京都の有名店「新福菜館」で修行した昭和13年創業のラーメン屋さん!秋田県民のソールフードの味は?
「キャンピングカーと着物とラーメンと」
「秋田県:泉外旭川駅:末廣ラーメン本舗 秋田山王本店」
中華そば 並 880円
「末廣ラーメン本舗 秋田山王本店」おすすめポイント
- なんと昭和13年創業!京都の「新福菜館」の味に感動し、その味を秋田県で広める
- 国内に複数店舗を展開。変わらない昔ながら懐かしいラーメン
- 「新福菜館」同様真っ黒なヤキメシも人気!
キャンピングカー生活149日目
ラーメン店195店舗目・228杯目
秋田県のリスナー様おすすめ、秋田に来たらここのラーメンは食べなきゃ!と教えてもらったのが「末廣ラーメン本舗」
複数店舗あるとのことで近くにあったお店へ訪問。専用駐車場はありませんが近くにコインパーキングが多数あるので駐車場に困ることはなさそうです。
メニュー
昭和13年創業で、京都にある「新福菜館」の味に惚れ込み修行の後に秋田県で開業。以来、少しづつ秋田県の風土に合わせて改良を重ねて今の味になったそうで、関西人の私にとって秋田県で新福菜館の名前が出てきたことが何より嬉しい!
店内にもこのエピソードが掲げられていて、ぜひ京都に立ち寄ったら新福菜館へ行ってみてと書かれていることにも感動。関西の名店の名前があるなんて嬉しいですよね。
券売機
歴史は古いですが券売機は最新式。なんと新紙幣にも対応しています。
新福菜館同様黒いヤキメシが有名なのですが本日3杯目なのでご飯ものはさすがに次回へ。
店内のほとんどの人がヤキメシセットで注文しています。
中華そば 並 880円
お水はセルフで店内入ってすぐ右側奥のカウンターにあります。
たっぷりのチャーシューが目を引く中華そばです。
ネギは完全セルフ方式だったようですが入れ忘れる人が多いため最初から少しだけトッピングされるようになりました。
テーブルの上に大量の刻みネギがあるので好きな量を自分でトッピングします。
当初ネギはラーメンに入っておらず、テーブルの上のネギを各自乗せていくスタイルだったそうですが入れ忘れる人が多いので少しだけ最初から盛り付けられた仕様に変わりました。
スープ
かなり黒目のスープですが、この色ほど塩辛くありません。
醤油もそんなに濃いわけではなく、マイルドな塩味でぐいぐい飲めてしまいます。
豚骨だけではなく豚肉や鶏、野菜を大量に使ったこだわりのスープは毎日でも食べられるあっさり味。
チャーシューはかなりの量です!
これでノーマルなのでチャーシュー麺にしたらいったいどれだけの量が乗ってくるのか気になりますね。
薄切りのチャーシューがたっぷり乗っていて満足感がすごいです。
麺
しっかりした歯ごたえで少しかためのもっちりした麺。
スープを吸って黒っぽくなっています。
まさか秋田県で関西を代表する有名店「新福菜館」リスペクトな一杯がいただけると思っていなかったのでお腹も心も大満足!!
ごちそうさまでした!
・秋田県秋田市山王2-2-4 日興ビル 1F
・秋田駅西口から秋田中央交通バスで8分「県庁第二庁舎前」下車、徒歩2分
泉外旭川駅から2,126m
・10:00 - 23:00
・定休日 月曜日
・〈食べログ:末廣ラーメン本舗 秋田山王本店>