Yahoo!ニュース

【名古屋市】みずみずしい夏のフルーツをたっぷり使ったスイーツで涼を感じる「キュームタルト 本店」

羽矢旬良100縁ライター(名古屋市)

暇になると「何か面白いことがないかな」と大須商店街を散策している筆者。この日も大須をウロウロ。じっとしていても汗がしたたり落ちるくらい暑い日でした。「暑いー」とつぶやきながら歩いていたところ、たまたまコメ兵さんの自動ドアが開いてかなりの冷気が漏れてきてくれまして「涼しい、ありがたい」。こうした中でも食べ歩きしている人、多いですね。筆者は「かき氷屋川久 大須店」さんでかき氷をいただきクールダウン。帰り際「キュームタルト 本店」さんに立ち寄って、夏のフルーツをふんだんに使った美味しそうなタルトを買って帰りました。

お店のショーケースには、上品にディスプレイされた小ぶりで美味しそうなたくさんのタルトが並んでいます。ウェブサイトやInstagramで、販売しているタルトの素材や行程について一つひとつ丁寧に解説されているのですが、読んでみると本当に丁寧に作っているんだなということがひしひしと伝わってきます。

筆者が今回選んだタルトのは3つ。まず1つ目は「白桃のタルト」桃が好きなんですよ。

そして、2つ目は「ごろごろさくらんぼ」

3つ目は、「メロンのタルト」です。

帰宅後、さっそくいただきました。ここから実食レポートです。まずは「白桃のタルト」から。タルト生地の中には桃の風味を丸ごと閉じ込めたようなムースが詰まっていて、そこに桃の果肉が乗っています。ムースに使われているシロップの甘さと桃本来の甘さが合わさり、舌がとろけそうな味わいです。

続いて、「ごろごろさくらんぼ」。タルト生地とクリームの上にはその名の通りさくらんぼがてんこ盛り。さくらんぼの種は丁寧に取り除かれていました。クリームはさくらんぼの甘酸っぱさを引き立てるようなシンプルな風味のもの。このタルト、さくらんぼの価格が安くなったときしか提供されないそうです。

最後は「メロンのタルト」こちらもクリームの風味は控えめ。たっぷり乗ったメロンはみずみずしくて、とっても甘くて美味しいです。

夕食後のデザートに、甘くて冷え冷えのフルーツタルトを食べることができて幸せ。ビタミンやミネラルもたっぷり吸収できたかな。

店舗情報

店名:キュームタルト本店
住所:名古屋市中区大須2-25-39
TEL:052-977-7002
営業時間:9:00~20:00
定休日:月曜日 年始
公式サイト
公式Instagram

100縁ライター(名古屋市)

仕事の合間と休日に立ち寄ったお店やスポットをご紹介します。気象予報士(趣味)なので、天気や気候と絡めた記事も書いていきたいと考えています。名古屋生まれ名古屋育ち。現在、近郊在住。

羽矢旬良の最近の記事