Yahoo!ニュース

【英語で何て言う?】「ごめんなさい」と謝る時のフレーズをいくつ知っていますか?

Lonely Learner語学学習系インフルエンサー

こんにちは、英語学習者のLonely Learnerです。

今回は「ごめんなさい」と相手に謝罪したい時に使われる英語フレーズを紹介したいと思います。

日本語も同じですが、謝罪の仕方にはフォーマルなものからカジュアルなものまで色々あります。使い分けができるようになるといいですね!

① I'm sorry

まずはなんといってもこれですね。とりあえずはこの言い方を覚えておきましょう!

例文:
I'm sorry I'm late to the party.
(パーティーに遅れてごめんなさい。)

② I apologize

apologize(発音はアポロジャイズ)はsorryよりフォーマルな場面での謝罪に適しています。

さらに本当に・心からのという意味のあるsincerely(発音はシンシアリー)もつけると非常に真摯に謝罪しているような印象になりますね。

例文:
I sincerely apologize for the misunderstanding.
(誤解について、誠に申し訳ありません。)

③ My bad

My bad(発音はマイ バッド)は、私のミス・過ちという感じで、カジュアルな場面でごめんねと言いたいときに使える表現です。

友人などに対して使うもので、深刻な謝罪の時には他の表現の方が良いかもしれません。

例文:
My bad, I accidentally deleted that important email.
(ごめん、うっかりその大事なメールを削除しちゃった。)

④ Excuse me

Excuse(発音はエクスキューズ)には様々な意味がありますが、許す・容赦・勘弁するという意味で使われることがあります。

Excuse meは誰かに話しかけたい時に「失礼します」「ちょっとすみません」と言うつもりで使用できますし、「ご容赦ください」とか、許可を求めるようなニュアンスで使うこともあります。

例文:
Excuse me, I meant to say something else.
(すみません、私は別のことを言いたかったんです。)

おわりに

今回は「ごめんなさい」と伝えたい時に使える英語フレーズを紹介しました。全部知っていましたか?

他にもこんな英語をシェアしています。

「泣く」という意味の英語はcryだけじゃない

「感動した」と英語で伝えたい時、何て言ってますか?

これからも会話で使える英語フレーズやスラングなどを紹介していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします♪

語学学習系インフルエンサー

純日本人が成人後にイチから英語学習を開始、現在は日英翻訳者になりました!英語で「雑談」する能力を伸ばしたい!SNS上のトレンドや時事ネタなどから見つけた使える英単語&英会話で役立つちょっとしたフレーズなどをみなさんにシェアさせてください。

Lonely Learnerの最近の記事