Yahoo!ニュース

【荒川区】怖面白かった「おばけ納涼祭」に行ってきました! 「おばけ納涼祭」リポート前編です!

ChiMa地域ニュースサイト号外NETライター(東京都荒川区)

2023年8月11日(金)、12日(土)、本町通児童遊園にてはなクマおもちゃ店紙芝居の○○一味共同主催「おばけ納涼祭」が行われました。8月11日(金)の「おばけ納涼祭」をリポートします。14時~20時が開催時間でしたが、昼の楽しさ、夜の楽しさがありました。今回は前編として昼の「おばけ納涼祭」の様子をリポートします。

開始時間は14時からと通常のお祭りより遅い時間のスタートでした。開始時間前に来て待っている人々が多かったです。「おばけ納涼祭」開始後、すぐに混雑しだしました。

大人気だったのは無料で行われた「おばけクイズラリー」です。公園内におばけに関する質問が6か所あります。先ずは受付で「おばけクイズラリー」の回答用紙をもらいます。

公園内に掲示してあるおばけクイズの答えを皆、一生懸命に考えていました。

「おばけクイズラリー」を全て回答すると素敵なプレゼントを無料でもらえたので、子ども達は大喜びでしたよ。

飲食販売も大変賑わっていました。赤土小父の会はソーセージやポップコーンなどを提供しました。子供達が一生懸命お手伝いしていて微笑ましかったです。

そして、バルーンアーティストSHOGOさんのブースも大人気。優しい笑顔で子ども達と話ながら素敵なバルーンを作りあげていきます。

おばけバールーンもありました。暗くなると大きな目玉が光っていました!

「おばけ納涼祭」なので公園内にはおばけが彷徨っていました。スノーマン狐達。子ども達は大喜びです。ただ、小さい子は怖かったようで泣いてしまいました!

夕方になると夏の夜の「おばけ納涼祭」にふさわしいおばけがさらに増え、アトラクションが披露されました。夜の部も盛りだくさんなので後編でリポートしますね!お楽しみに!

【開催場所情報】
本町通児童遊園
住所 東京都荒川区東尾久2-37-13

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都荒川区)

荒川区の美味しいもの、素敵なもの、楽しいことを見つけるのが大好きです。荒川区を楽しみましょう!

ChiMaの最近の記事