Yahoo!ニュース

大人には迷惑をかけよう:「親には心配かけたくない」と悩んでいる子ども若者たちへ

碓井真史社会心理学者/博士(心理学)/新潟青陵大学大学院 教授/SC
(写真はイメージ)(写真:アフロ)

■お母さんには言わないで

深く悩んでいる子どもたちの中には、先生には相談しても、「お母さんには言わないで」と語る子どもがいます。本人が悪いことをしたわけではありません。親に心配をかけたくない、親に迷惑をかけたくないと言うのです。

「親に心配かけたくない」「親に迷惑をかけたくない」。このセリフは、小学生からも大学生からも聞くセリフです。

■親には迷惑をかけてはいけない?

親に迷惑をかけてはいけないとは、親に迷惑をかけるような、悪いことをしてはいけないという意味です。子どもが親に迷惑をかけるのは、当然です。幼いころから、大声で泣き、いたずらを繰り返し、病気にもなってきました。そのたびに、親は苦労します。でも、親とはそういうものです。そんなことわかっていて、子どもを生んでいます。

■親には心配かけたくない?

たちえば、いじめられているとき。親には心配かけたくないから、親には言えないという子もいます。でも、親は子どものことを心配したいのです。心から子どものことを心配できるのも、親の特権です。

心配かけたくないから話さなかったりすれば、かえって心配をかけることになります。

■いじめ被害の事件から

工藤さんは高校2年時、養護教諭に実名を挙げ、いじめに近い状態にあると打ち明けた。だが、情報は学校で共有されなかった。工藤さんが「僕は要領が悪くて、みんなにネタにされるんです。先生たちに迷惑をかけたくないので、黙っていてくれませんか」と口止めを求めたからだという。

出典:いじめ4年、19歳の死 「動くサンドバッグや」暴行60回、スマホに凄惨動画… 産経新聞 10月5日

このケースではとても残念なことに、問題の共有ができませんでした。担任には大まかな内容しか伝わらず、担任はむしろ友人と見ていたと報道されています。被害者本人も「先生に迷惑をかけたくない」と思っていたようです。

いじめや自殺の深刻な問題が報道される場合、しばしば問題が共有されていないことがあります。担任や養護教諭だけで、情報が止まってしまいます。家庭でも、お母さんだけで情報が止まってしまうこともよくあります。

しかし、いじめや自殺など重大な問題は、家庭でも校内で問題を共有するのが大原則です。通常の指導力のある学校なら、会議の議題になる前に、教員同士の会話の中でも共有されます。先生達みんなで心配します。そうして、それがどの程度深刻で迅速な対応の必要性があるのか、複数の教員で判断します。

ただし、一般にいじめは年齢が上がるほど見えにくくなります。いじめが「透明化」し、一見友達のようにしか見えないこともあります。だから、本人からのサインは、たとえ小さくても重視しなくてはなりません。

■大人は迷惑をかけよう

大人は、子どものことを心配するのが仕事です。今秘密にしておいて、後で事実がわかれば、その方が大人は傷つきます。先生も両親も祖父母も警察官も、子どもに迷惑をかけられるのが仕事です。

親も祖父母も、子ども孫のことを心配したいのです。心配させてあげてください。心に痛みを感じることが、愛するということです。

先生も、生徒のことを心配したがっています。生徒のトラブルを解決するのが教師の仕事です。そこが、腕の見せ所です。迷惑をかけて良いのです。

親や先生に失望している人もいるかもしれません。しかし、全ての大人が同じではありません。大人は、子どものために苦労するのが役割なのです。あなたのことを心配したがっている大人、あなたのために一肌脱ぎたいと思っている大人は、必ずいます。

人は、互いに心配しあいながら、迷惑をかけあいながら、生きています。

あなたも、誰かに心配をかけて、誰かに迷惑をかけて、そうして生きていきましょう。

社会心理学者/博士(心理学)/新潟青陵大学大学院 教授/SC

1959年東京墨田区下町生まれ。幼稚園中退。日本大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(心理学)。精神科救急受付等を経て、新潟青陵大学大学院臨床心理学研究科教授。新潟市スクールカウンセラー。好物はもんじゃ。専門は社会心理学。テレビ出演:「視点論点」「あさイチ」「めざまし8」「サンデーモーニング」「ミヤネ屋」「NEWS ZERO」「ホンマでっか!?TV」「チコちゃんに叱られる!」など。著書:『あなたが死んだら私は悲しい:心理学者からのいのちのメッセージ』『誰でもいいから殺したかった:追い詰められた青少年の心理』『ふつうの家庭から生まれる犯罪者』等。監修:『よくわかる人間関係の心理学』等。

心理学であなたをアシスト!:人間関係がもっと良くなるすてきな方法

税込550円/月初月無料投稿頻度:週1回程度(不定期)

心理学の知識と技術を知れば、あなたの人間関係はもっと良くなります。ただの気休めではなく、心理学の研究による効果的方法を、心理学博士がわかりやすくご案内します。社会を理解し、自分を理解し、人間関係の問題を解決しましょう。心理学で、あなたが幸福になるお手伝いを。そしてあなた自身も、誰かを助けられます。恋愛、家庭、学校、職場で。あなたは、もっと自由に、もっと楽しく、優しく強く生きていけるのですから。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

碓井真史の最近の記事