Yahoo!ニュース

「超有名チーズケーキ」の影で密かに10年売れ続ける「クチコミ皆無の人気パイ菓子」を食べてみた/藤沢市

ころんころライター(藤沢市)

藤沢市のみなさまこんにちは。今日も3時のおやつタイムを心待ちにしている、筆者ころんころです。本日のおやつは海老名市や寒川町に近い藤沢市用田にある『四季菓庵いわかめ』「もちっこパイ(220円)」です。過去の参考記事:『四季菓庵いわかめ

創業150年を超える老舗『四季菓庵いわかめ』。風格ある立派な店構えのため、筆者の友人は「旅館」か「料亭」だと思っていたのだとか(笑)。楚々とした季節の花や絵画が配された高級感漂う店内には、さまざまな和洋菓子がそろいます。

そんな店内のレジ横に置かれたショーケースに並ぶ「もちっこパイ」。

『四季菓庵いわかめ』の看板洋菓子「御所見塚チーズケーキ」の影で、密かに10年以上売れ続ける人気商品ですが...グルメサイトなどのクチコミは皆無。一体どんな商品なのでしょうか?

パイからお餅が顔を出す「もちっこパイ」
パイからお餅が顔を出す「もちっこパイ」

「もちっこパイ」は、自家製つぶあんを“お餅で包み”パイ生地にくるんで焼いた、作り手の遊び心を感じるパイ菓子。カットしてみると…

ザクザクカリッと香ばしいパイ生地のなかから、ホクホクとした食感のつぶあんとお餅が顔を出しました。全体的にとても上品な甘さ。食感の対比が実に面白いパイ菓子です。『四季菓庵いわかめ』の店主・森さんは「すこし温めて食べると、とろっととけたお餅がパイ生地に馴染み、また違った食感を楽しめますよ」と言います。合わせるなら意外とコーヒーがよさそう。

大切な人と時間をかけて味わいたい「もちっこパイ」。1日の販売数が限られるとのこと。売切れ次第終了となりますので、ご来店はお早めに。※記事内の商品価格は2024年5月時点のものです。今後変更となる場合があります。

基本情報
店名:四季菓庵いわかめ(Rettyページ
住所:藤沢市用田587-1
アクセス:湘南台駅及び長後駅より車で15分
電話:0466-48-1039
定休日:水曜
駐車場:13台
※ジャンル:スイーツ 和菓子 ケーキ屋 洋菓子
※詳細は『四季菓庵いわかめ』までお問い合わせください。

取材・校正協力 四季菓庵いわかめ 森様
撮影小道具 アクセントクロス専門店ACS(茅ヶ崎市)

いつも「ヤフーニュースエキスパート(藤沢市地域情報)」の記事を読んでくださりありがとうございます。昨年より「毎週日曜の20時10分」に約1週間分の記事をまとめてお届けする「LINEでの配信」がスタートしました。日曜の夜にゆっくり読みたい、藤沢市のグルメ・おでかけ・イベント情報などが満載。ぜひご登録くださいね♪

<友だち追加の方法>
■下記URLをクリックして友だち登録してください。
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。

ライター(藤沢市)

湘南エリアの複数メディアや紙面、昭文社「まっぷるトラベルガイド」などで、記事執筆&撮影を担当。取材スポットは1000ヶ所近く。そんな取材後記や、徒然なるままのゆるゆる日暮らしを、Instagramに綴っています。ほわっとあたたかくなる「神奈川県藤沢市」の情報をお届けできたら幸いです。※「毎週日曜の20時10分」に約1週間分の記事をまとめてお届けする「LINEでの配信」がスタートしました。ご登録いただくと藤沢市の話題(特に美味しいもの情報)に困りません。

ころんころの最近の記事