Yahoo!ニュース

幸運の介入&黒田さん…etc=政府・日銀、通貨政策の足並みは…

窪園博俊時事通信社 解説委員
9兆円前後とみられる大規模介入で円安を食い止めた神田財務官。(写真:つのだよしお/アフロ)

(第709号・2024年5月6日発行)

──────────────────────────────────

_/_/ 目次 _/_/

・トピックス………………… 「幸運の介入」

              「黒田さん…」

              「雑記」

・ポイント…………………… 「政府・日銀、通貨政策の足並みは…」

■ トピックス ・・・・・‥‥‥………

<幸運の介入>

 政府が円買い介入に踏み切った(とみられる)。その後の展開だが、FOMC後のパウエルFRB議長の会見はタカ派的ではなく、米雇用統計も弱めで、タイミングは良かった。パウエル会見や米雇用統計などの内容を知っていたはずもなく、幸運だったと評価したい(関連でポイント解説)。

この記事は有料です。
週刊 本石町日記のバックナンバーをお申し込みください。

週刊 本石町日記のバックナンバー 2024年5月

税込550(記事4本)

※すでに購入済みの方はログインしてください。

購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
時事通信社 解説委員

1989年入社、外国経済部、ロンドン特派員、経済部などを経て現職。1997年から日銀記者クラブに所属して金融政策や市場動向、金融経済の動きを取材しています。金融政策、市場動向の背景などをなるべくわかりやすく解説していきます。言うまでもなく、こちらで書く内容は個人的な見解に基づくものです。よろしくお願いします。

窪園博俊の最近の記事