Yahoo!ニュース

【静岡市葵区】抹茶好き必見! 「お抹茶 こんどうの食堂」自慢のお抹茶ソフトでほっと一息

ヒロキタナカライター・ブロガー(静岡市)

葵区常磐町の青葉通り沿いにある「お抹茶 こんどうの食堂」は、定食が中心の和食料理店です。

定食のメイン料理を中心に、おつまみとしても様々な料理がそろっており、お得なおまかせコースも用意されています。

ランチには無料でお茶がついたり、ドリンクやお弁当のテイクアウトも対応しています。

お抹茶 こんどうの食堂

お抹茶 こんどうの食堂の外観
お抹茶 こんどうの食堂の外観

地元の方から観光客まで幅広い層に支持されています。

人気のため席が埋まることが多く、事前に連絡しておくことでスムーズに利用できます

筆者は平日のランチタイムでしたが、事前に予約してうかがいました。

豊富な定食メニュー

昼夜どちらでも、定食メニューが充実しており、周辺で働く方には手早い昼食や夜ごはんにおすすめ。

夜は女子会や県外のお客様への接待にもぴったりです。

店内の様子
店内の様子

カウンター席が6席、奥には可動式のテーブル席が5席用意されており、10~12名での宴会も楽しめます。

定食については、「【静岡市葵区】「お抹茶 こんどうの食堂」和食の魅力満載!定食メニューで楽しむ静岡の味」の記事でご紹介しているのでチェックしてみてください。

お抹茶ソフトを堪能

「お抹茶ソフト」には静岡産の抹茶や福岡八女産の抹茶が贅沢に使われており、抹茶の風味がたっぷりと感じられます。

また、自家製の抹茶ソースと挽きたての抹茶がトッピングされていて、抹茶好きにはたまらない一品となっています。

石臼で挽く静岡抹茶
石臼で挽く静岡抹茶

まさに抹茶の魅力を存分に堪能できるお抹茶ソフトで、やみつきになること間違いなし。

静岡の風土と、店主のこだわりが詰まったお抹茶ソフトは、訪れた際にぜひ味わっていただきたい逸品です。

ソフトの容器は、コーンもしくはカップから選択できます。

お抹茶ソフト
お抹茶ソフト

こだわりの静岡茶

店主は日本茶インストラクターであり、厳選された茶葉を使用してていねいにお茶を煎れています。

ランチタイムにお茶がサービスでついてきました。

静岡茶
静岡茶

また、地酒や焼酎、季節の果実を使用したドリンクもありますよ。

特に人気があるのが「お抹茶ショット」で、点てたての抹茶を生ビールに注いだ斬新な組み合わせが楽しめます。

他ではなかなか出会えないユニークなお酒がそろっているのも魅力です。

お抹茶ソフトでほっと一息

店主で日本茶インストラクターの近藤雄介さん
店主で日本茶インストラクターの近藤雄介さん

「お抹茶 こんどうの食堂」のお抹茶ソフトは、静岡産の抹茶や福岡八女産の抹茶を贅沢に使用した濃厚な味わいと素晴らしい香りが魅力のデザートです。

食後にぴったりなこの逸品は、和の風味をたっぷりと楽しめます。

お店で定食やユニークなお酒を堪能したあとに、ぜひ「お抹茶ソフト」でほっと一息を取り、静岡ならではの味わいを満喫してみてください。

店舗情報

お抹茶 こんどうの食堂
住所:静岡県静岡市葵区常磐町2-4-5 エンブルコート常磐 1F
営業時間:11:30〜14:30(LO14:00)、18:00〜22:30(LO22:00)
※ 予約推奨:公式Instagram
定休日:木曜日、第三水曜日

ライター・ブロガー(静岡市)

静岡市在住のライター・ブロガーです。2022年に、都内から縁もゆかりもない静岡市へ。移住者の視点から、静岡市のグルメやイベントの情報を発信します。株式会社アマノート代表取締役。SEOを軸としたマーケティング支援やメディア運営を行っています。

ヒロキタナカの最近の記事