Yahoo!ニュース

【つくば市】自販機で買えるだし!? バスセンター近くで買える「だし道楽」を買ってみました。

NakamuraUK地域ニュースサイト号外NETライター(つくば市)

つくばセンターバスターミナルに、ちょっと変わった自動販売機があるのをご存じですか? バスチケット売り場のすぐ近くにいくつか自販機が並んでいますが、そこにちょっと変わった自販機があります。

この自販機で買えるのは、なんと「だし」なんです。「だし道楽」という広島県江田島にある「二反田醤油」が作っているそうです。

こちらの自動販売機には、「だし道楽 焼きあご入り(500ml)」、「だし道楽 昆布入り(500ml)」「だし道楽 プレミアム 焼きあご・宗田節・昆布入り(500ml)」の3種類が売られていました。

今回筆者が購入したのは550円の「特選 だし道楽 昆布入り(500ml)」。なんと1本にまるまる1枚の北海道産の昆布が入っています。こちらのだし道楽の昆布入りは、3種類の中で1番すっきりした味わいなのだとか。

だし道楽はめんつゆのような感じで使うととても便利! 希釈するだけでうどんやそばのおつゆが作れるのはもちろん、親子丼や煮物などを作るときに使ってもおいしくいただけますよ。

だし道楽の自動販売機は、つくばセンターバスターミナルのバスチケットうりば付近にあります。気になる方はぜひ行ってみてくださいね。

【だし道楽自動販売機】
・設置場所:茨城県つくば市吾妻1丁目8-10(バスチケットうりば横)
だし道楽ホームページ

地域ニュースサイト号外NETライター(つくば市)

つくば在住歴9年の主婦ライターです。3人の子供(小学生2人と3歳)の子育てをしながら、つくばの魅力を発信しています。元バックパッカーなので海外大好き!今はこのつくば市の国際的な雰囲気がとっても好き!つくばの魅力を多くの方に知ってもらえたらうれしいです。

NakamuraUKの最近の記事