Yahoo!ニュース

【つくば市】研究学園のオアシス!「葛城ふれあいの森」へ行ってみました。

NakamuraUK地域ニュースサイト号外NETライター(つくば市)

多くの方がご存じかもしれませんが、つくば市には整備された雑木林がたくさんあります。ふとした場所で自然に触れられるのがつくばのよいところですね。

今回は遊歩道のある雑木林「葛城ふれあいの森」に行ってきました。

2023年4月〜11月まで「つくばの森の大恐竜パーク」が開催されていた葛城ふれあいの森。現在は恐竜たちはおらず、静かな森の中でお散歩を楽しむことができます。

大きな通りに面していますが、森の中はとても静かです。
大きな通りに面していますが、森の中はとても静かです。

もともと森だった場所に遊歩道を整備した葛城ふれあいの森。歩いて行くととても大きな木がありました。

虫や季節の植物を楽しむことができますが、今の時期は木の樹液にスズメバチが集まっていることがありますので、気を付けながら散策してください。

公園の中央にある休憩所。手洗い場もあります。

葛城ふれあいの森にはトイレと自販機がありませんので、お手洗いを済ませ、飲み物を持参して散策するようにしてくださいね。

【葛城ふれあいの森】
・住所:〒305-0817 茨城県つくば市研究学園6丁目59
・駐車場:無料

地域ニュースサイト号外NETライター(つくば市)

つくば在住歴9年の主婦ライターです。3人の子供(小学生2人と3歳)の子育てをしながら、つくばの魅力を発信しています。元バックパッカーなので海外大好き!今はこのつくば市の国際的な雰囲気がとっても好き!つくばの魅力を多くの方に知ってもらえたらうれしいです。

NakamuraUKの最近の記事