ひな祭りに作りたい!具材が中からあふれているように見える茶巾寿司
もうすぐひな祭り!ひな祭り料理に作りたいちらし寿司です。
薄焼き卵の中は市販のちらし寿司の素を混ぜたご飯。
薄焼き卵の中から具材があふれているように見えるけれど、これは後からトッピングした具材。
見た目も華やかな茶巾寿司のようなちらし寿司!
ひな祭りに是非作ってみてはいかがですか。
勿論お弁当にも!
お弁当バージョン↓
茶巾寿司
【材料(一個分)】
* ご飯・・・市販のちらし寿司の素のパッケージ表示を参考に、ご飯の量は調整して下さい
* 市販ちらし寿司の素・・・一袋
* お好きな具材・・・カニカマ、ボイル海老、枝豆、きゅうり、サーモン、まぐろ等
〈薄焼き卵〉
* 卵・・・1個
* 白だし・・・小さじ1/4
* 砂糖・・・小さじ1弱
【作り方】
① 市販のちらし寿司の素とご飯をパッケージの表示通りの分量で混ぜ合わせる。
② ①を約60g~70gラップの上に乗せて、四角くまとめる。
③ 〈薄焼き卵〉の材料をボールに入れて、よく溶きほぐしたら、20cmフライパンで焼いて薄焼き卵を作る。
④ ③の上に②を置いて、薄焼き卵を折り畳むようにしてご飯を包む。
⑤ ラップでしっかり包んで、約10分程そのまま置いて馴染ませる。
⑥ ラップを外して、包丁で薄焼き卵に十字の切り込みを入れる。
⑦ 切り込みをめくりながら、具材を乗せていく。
ポイント
・写真の具材は下記参照↓
最後まで見ていただき、ありがとうございます。
いいね!ボタンとフォローしていただけると励みになります。
身近にあるもので作る可愛いお弁当やおうちごはんを動画でも投稿しています。
Instagram:@ayaaya.mana (外部リンク)