Yahoo!ニュース

ソニー、「PS Vita 2」的携帯ゲーム機を初期開発中?PS4とPS5タイトルが動く可能性

多根清史アニメライター/ゲームライター
(写真:ロイター/アフロ)

ソニーは昨年末にPlayStation Portalを発売しましたが、あくまでPlayStation 5のゲームを手元で遊ぶためのリモートプレイ専用機であり、独立したゲーム機ではありません。あくまでWi-Fiの届く範囲のみ稼働、しかもバッテリー持続時間も限られているため、ほぼ「PS5本体のない部屋で遊べる、家庭内モバイルプレイヤー」です。

しかし、新たにAMDのプロセッサーを搭載したPlayStation携帯ゲーム機が初期開発中であり、PS4とPS5両方のタイトルが遊べるとの噂が報じられています。

AMDの未発表プロセッサー情報に詳しいYouTubeチャンネルMoore’s Law is Deadは、新たな動画でソニーが新ハードウェアで携帯ゲーム機市場に再参入する計画を立てており、AMDのカスタムAPU(CPUとGPUを統合したもの)を搭載予定だと主張。タイトルでは「PlayStation Vita 2リーク」と銘打っている次第です。

もっとも、現時点では「ハイレベル設計段階」にあり、少なくとも2年先のことで、まだリリースの承認は下りていないと付け加えています。

この新型携帯ゲーム機のスペックは、まだ確定していないとのこと。が、PlayStationストアで販売されている全てのPS4タイトルとの互換性を保つため、18基のCU(演算コア)を搭載するのではないかと推測。現行のPS5は36基、PS4は18基構成です。

さらに、PS5タイトルとの互換性も保たれるものの、開発者側で正しく動作させるためにパッチ(修正プログラム)を適用する必要あり。そのため、新システムのGPUは、PS5の可変クロック(最大2.23Ghz)から逆算して、1.8GHzまたはそれ以下で動作する可能性があると述べています。

そして発売が実現した暁には、この新型ゲーム機は「PlayStation 6」ファミリーの一員となり、日本市場向けの携帯ゲーム機として発売されると予想しています。

PS6の発売時期については、マイクロソフトが裁判所に提出した文書で2028年以降との予想を示唆。また2023年初めには、すでに設計が始まっているとの噂話もありました

2028年ともなればPS5発売から7~8年後となり、その間のチップ加工技術の進歩を考えれば、「携帯ゲーム機のフォームファクタで、クロック数を少し落としたPS5並の性能」も絵空事ではないでしょう。

ソニー最後の携帯ゲーム機PS Vitaは思わしい成果を残せなかったため、Vita 2が登場する可能性は低い印象もあります。

が、Vitaが出荷完了(2019年3月)してから数年が経過し、ゲーム市場は大きく様変わりしています。Nintendo Switchの大成功に続くように、Steam DeckやASUS Rog Allyといった携帯ゲーミングPCが相次いで投入され、この分野に一定の需要があることを証明済みでしょう。

いずれにせよ、実現するとしても数年先のこと。噂のPS5 ProやPS6を含めて、今後の続報を待ちたいところです。

アニメライター/ゲームライター

京都大学法学部大学院修士課程卒。著書に『宇宙政治の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)、『ゲーム制作 現場の新戦略 企画と運営のノウハウ』(MdN)など。現在はGadget GateやGet Navi Web、TechnoEdgeで記事を執筆中。

多根清史の最近の記事