Yahoo!ニュース

【制限時間45分】ホルモン・焼肉食べ放題がたったの970円ランチ。に行ってきました。

おかわりJAPANご飯のお供紹介ブログおかわりJAPAN主宰

どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPANの長船です。

いつもはお取り寄せしたお供をおうちでオンザライスしているのですが、たまに外でもオンザライスしたなぁ~ということで、行ってみました。

45分間ノンストップ!!肉をオンザライスしたくなったら、ココ。

970円のコスパ最高ランチへいってきました。

神保町食品センター 上野店
神保町食品センター 上野店

行ってきたのは上野広小路にある神保町食品センター上野店。本店はその名の通り神保町にあります。 本店・上野店とあと下北沢にも店舗があるようです。

ここのランチがすごく有名で人気があります。

それがタイトルにもなっている45分間食べ放題で970円(税込)。 

2015年2月頃、人気の神保町食品センターが私のテリトリーである上野にできたと聞いて「よし行くぞ!」と思っていたものの土日はいつも人が並んでるし、平日は仕事でいけない。

 そんなこんなで約6年間行く機会がなったのですが、私が10月に仕事をやめて時間に融通がきくようになったので満を持していってきました。 2021年12月23日現在。

こちらがメニューです。3つのセットがあるので、スタートはこの中からどれか一つのセットを選びます。

Aセット…モモ(塩味)+ネックビートロ(味噌味)

Bセット…モモ(タレ味)+ネックビートロ(味噌味)

Cセット…ればー(塩味)+ハツ(塩味) 

最初に選んだセットを完食したら、2回目以降は上記の6種類を好きに組み合わせて注文できるというシステム。

お肉だけでなく、ライス・スープ・オニオンサラダもおかわり自由と書かれていますね。

おかわりできるって最高ですね~♪

平日で少し遅いランチの時間にいったこともありお客様の入りは多くもなく少なくなく。着席するとほぼ同時くらいに白米とスープと玉ねぎサラダが運ばれてきます。

ここでAセット・Bセット・Cセットどれを注文するか店員さんに告げます。

事前に食べログでお店のレビューを確認していたのですが、

「まずCセット(レバー・ハツ)を注文すべし」みたいなコメントが多くあったので、私もそれに従いCセット。

確かに他のお客様もほぼほぼCセットスタートですね。 私がお店で食べている間に10名くらいの方が入ってきましたが(すべて男性)、1人を除く9人がCセットを注文されてました。

「まずはCセット」がこのランチのセオリーなんですね。

注文すると数分も立たないうちに提供されました、Cセット!!美味しそ~。

ライスを出されるスピードにも驚きましたが、お肉の提供スピードも早い!!

45分間、時間のロスなくオンザライスが楽しめるということですよ、ええ。 

それでは焼いていきましょうか。

焼き上がりました!!早速オンザライスが!!

お米を食べすぎるとすぐにおなかがいっぱいになるのでオニオンサラダと肉!さっぱり食べられてうまい。

お米の量をセーブしようと思いつつも、Cセット一皿でご飯も一杯完食。

お肉とお米をおかわりして、次はAセット(モモ(塩味)+ネックビートロ(味噌味))。

特に味噌漬けはご飯がススムこと必至!(ご飯なしで食べるには味が濃い)。

今度は丼にしていただきます!!

Aセット1皿とご飯1膳…これまた完食。 

37歳男子、、、さすがにもうお米は食べられないのでストップ。 しかし肉だけならまだいける!

ということで最後はハツ(塩味)を単品で注文してオーダーはストップ。

1つ1つ丁寧に焼きながら、ハツの味をじっくり味わいました。 ハツとレバーが人気というのも納得です。

純粋に肉を楽しむならCセットをエンドレス注文でもいいのでは? (お米食を推奨している私が言うのもなんですが。でもやっぱりお米×肉が美味いんですよね。)

ここ数か月、値上げのニュースが頻繁に流れ、ついに大手チューン店の牛丼まで値上げされるご時世にあってこの970円はすごい企業努力ですね。 

美味しいものを満足するまで食べさせてもらえる、神保町食品センターに感謝ですね。

ぜひ、みなさま上野に来られる機会がございましたらご利用くださいませ。

●お店情報

店名:神保町食肉センター 上野店
住所:〒110-0005東京都台東区上野4-4-3 2階
ホームページ:http://www.jinbo.tokyo/

============================================
ご飯のお供専門ブログ「おかわりJAPAN」主宰 長船クニヒコ

北は北海道、南は沖縄まで~。日本各地の「これさえあればご飯何杯でも食べれるわ!!」を紹介しております。

ご飯のお供マニアとしてテレビや雑誌の出演も多数。

Yahoo!クリーターズプログラムではご飯のお供の紹介はもちろん、プロの料理人である桑折氏とともにご飯が進むおかずレシピもご紹介しております。

ぜひ、おかわりJAPAN のフォローお願いします。

ご飯のお供紹介ブログおかわりJAPAN主宰

北は北海道・南は沖縄まで日本各地のご飯のお供や、だれもが知っているご飯のお供をより楽しむためのアレンジレシピなど、ご飯のお供に特化した情報を発信するサイトおかわりJAPANを運営。今まで食べたご飯のお供の種類は1,500種類以上。ご飯のお供マニアとしてテレビ・雑誌・ウェブメディアでの出演も多数。

おかわりJAPANの最近の記事