Yahoo!ニュース

【荒川区】昭和の面影が残る下町の大人の隠れ家のようなワイン&チーズバー「BANON」。

ChiMa地域ニュースサイト号外NETライター(東京都荒川区)

荒川2丁目。各地で下町は開発が進んでいますが、この辺りはまだ、昭和の雰囲気が色濃くあります。2023年1月31日、この通りの一画にワイン&チーズバーが出来たと知り都電荒川線荒川2丁目停留場を降り、3分ほど歩きました。少し歩いただけで昭和にタイムスリップしたようです。

「BANON」。古い建物をリノベーションしたワイン&チーズバーです。静かな路地に佇む隠れ家に入るような気持になり、ドキドキしながらドアーを開けました。

すっきりとした店内です。女性の一人飲みにも良さそうです。前面が開放感があるガラス張りで、シンプルな中に上品さもあり女性が安心できるお店です。

メニューをみましょう。チーズバーというだけあってチーズの種類が豊富です。どのようなチーズがいいか店主と相談しながら選ぶのも楽しいですね。

日本酒などお酒の種類はありますが、ワインバーですのでやはりワインを注文したいと思いました。グラスで飲みたい方は黒板に書いてある「本日のグラスワイン」から選びましょう。一杯目に選んだのはイタリアのカンティーナ・ラヴォラータです。

チーズはお任せ5種盛りにしました。。いろいろなチーズが試せるので、チーズ選びに迷ったら盛り合わせがお勧めです。

チーズの名前が分かるボードも添えられています。好みのチーズの名前を覚えられて良いですね。

2杯目は赤ワインにしました。スペインのカパ・ロタセレクション モナストレルです。

「BANON」はお料理も美味しいです。ワインに合うように料理されているので、ワインが美味しくすすみます。ハーブやニンニクを加えたオリーブオイルで調理された砂肝は赤ワインによく合いました。

ここでペリエを注文しました。お任せ5種盛りの中の1つの甘いクリームチーズ・ピーチメルバをデザート代わりに追加注文しました。ペリエの炭酸が気持ちよく口の中に広がり、フレッシュな気分で赤ワインとクリームチーズ・ピーチメルバをいただけます。

チーズに添えられている小さなグリーンはロックチャイブというハーブです。ニンニク、玉ねぎの風味がワインとチーズの味を引き立てます。店主が選び抜いたワインに合う食材はインスタグラムで見ることができます。
「BANON」インスタグラム

昭和レトロな街角にある隠れ家のようなワイン&チーズバー「BANON」。大切な夜のひと時を過ごすのにおすすめのお店ですよ。

【店舗情報】
ワイン&チーズバー「BANON」
住所 東京都荒川区荒川2-46-9 第一双美荘101
営業時間 17時30分~(閉店時間は店舗にお問い合わせください。)
電話番号 03-3806-9343

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都荒川区)

荒川区の美味しいもの、素敵なもの、楽しいことを見つけるのが大好きです。荒川区を楽しみましょう!

ChiMaの最近の記事