Yahoo!ニュース

包んで焼くだけで魚がふっくら「ネギ塩レモンバターの鮭のホイル焼き」の2品献立

こんにちは、ぐっち夫婦です!

今日は「ネギ塩レモンバターの鮭のホイル焼き」と「鯖みそたっぷり香味厚揚げ」の献立。

一つは材料をホイルで包んでグリルに入れるだけ、そしてもう一つは鯖みそ缶を使った、どちらもお手軽なレシピです。

買い忘れを防ぐ買い物リストを活用して、手軽に献立を楽しんでくださいね!

【買い物リスト】→チェックボックス付きのさらに便利な買い物リストはこちら
生鮭…2切れ
キャベツ…1/4個
ブロッコリー…1/4株
しいたけ…2個
レモン…1/2個
長ネギ…1/2本
みょうが…2個
青ネギ…適量
厚揚げ…1枚
鯖みそ缶…1缶
バター


こしょう
しょうゆ

主菜:ネギ塩レモンバターの鮭のホイル焼き

ネギ塩レモンバターの鮭のホイル焼き&鯖みその香味厚揚げ
ネギ塩レモンバターの鮭のホイル焼き&鯖みその香味厚揚げ

材料(2人分)

生鮭(切り身)…2切れ
キャベツ…1/4個
ブロッコリー…1/4株
しいたけ…2個
レモン…1/2個
長ネギ…1/4本
バター…10g(5g×2個)
酒…大さじ1
塩…少々
しょうゆ…少々(お好みで)

作り方

①キャベツはひと口大のざく切りにする。しいたけは石づきを落とし、スライスする。長ネギはみじん切りに、レモンは薄く輪切りにする。

②アルミホイルを広げ、半量のキャベツ、ブロッコリー(小房にちぎりながら)、しいたけ、
 鮭1切れをのせて塩をふる。(※塩鮭を使用する場合、塩は加減)



③鮭の上にレモン、長ネギを各半量のせ、アルミホイルで包む。(破けやすいので二重に)
 酒半量をかけ、バター5gをのせ、アルミホイルで蓋をする。同様にもう一つ作る。

④魚焼きグリルに入れ、鮭に火が通るまで中火で7~8分焼く。
(オーブントースターの場合、10〜15分ほど)お好みでしょうゆをかける。

副菜:鯖みそたっぷり香味厚揚げ

材料(2人分)

厚揚げ…1枚分
鯖みそ缶…1缶
長ネギ…1/4本
みょうが…2個
青ネギ(カット済み)…1/4パック
塩…少々

作り方

①長ネギ、みょうがはみじん切りにする。

②鯖みそ缶をボウルに入れ、ほぐす。長ネギを加えて混ぜる。

②アルミホイルを敷いた天板に厚揚げを並べ、塩を振る。和えた鯖みそと長ネギをのせる。
 トースターに入れ、5分ほど加熱する。※焦げそうだったらアルミホイルをかぶせて焼いて
 くださいね。

③器に盛り、青ネギ、みょうがをのせる。

\明日は火曜日の献立を紹介!ぜひチェックしてね/

こちらの1週間献立の献立内容は、こちらの記事を確認!^^

*************

☆ぐっち夫婦LINE公式アカウント☆
食材名を打ち込むとレシピを返します!
登録はこちらから◎

夫Tatsuya、妻SHINOの夫婦で料理家として活動。「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」をモットーに、ライフスタイルに寄り添うレシピを考案し発信している。書籍出版のほか、雑誌やテレビ出演、メディア連載、イベントにも多数出演。YouTubeチャンネル「YouTubeふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】」などSNSの総フォロワー数は100万人以上を誇る。離乳食サイト「はらぺこベビー」(https://harapekobaby.com/)を運営し、月齢ごとの離乳食レシピや、専門家の方々のコラムなどもご紹介している。

ぐっち夫婦の最近の記事