偉人の名言から学ぶ英語表現。夢の叶え方がわかる、ピーター・ドラッカーの言葉「新しいものが欲しいなら…
こんにちは!ほんやく検定1級翻訳士の鈴木隆矢です。
今回はピーター・ドラッカーの名言をご紹介します。ピーター・ドラッカー(1909~2005年)はオーストリア・ウィーン生まれの経営学者です。
今回は夢の叶え方がわかるピーター・ドラッカーの名言をご紹介します。
ご紹介する名言につきましては、BrainyQuote というアメリカのサイトに記載されているものをGoogleの書籍検索にかけ、それが英語圏の複数の書籍で使用されていることを確認の上、その人物の言葉として記事に掲載しております。
古い人物の言葉ですとそれが本当にその人物の言葉なのか確認が難しい場合もございますが、複数の書籍で使用されている言葉であれば、それがその人物の考えを反映した言葉であると判断できるのではないかという考えのもと記事を執筆しております。
偉人の名言から学ぶ英語表現。夢の叶え方がわかる、ピーター・ドラッカーの言葉「新しいものが欲しいなら…
「もし何か新しいものが欲しいなら、何か古いものをやめる必要がある」
ピーター・ドラッカー(オーストリア・ウィーン生まれの経営学者)
「努力は報われる」と言いますよね。本当に努力は報われるのでしょうかね。
努力をしなければ成長することはありませんよね。全く勉強をしないで英語が話せるようになるかと言えば、ならないと思うのですね。では、努力をすれば必ずそれが成長につながるかと。それもそうとは限らないと思うのですね。
お酢を飲むと体が柔らかくなると聞いて、毎日お酢を飲み続けたと。ただ、全然体が柔らかくならない。後で調べたらそれは迷信だと分かったと。その努力が報われたと言えるかと。
努力には報われる努力と報われない努力があると思うのですね。
何かに挑戦して、失敗して、悔しい思いをして、その悔しさをバネに努力をして。ただ、その時に失敗したときと同じ方向に向かって努力をしていては結果は変わらないと思うのですね。そこでは、失敗の原因の分析が必要ですよね。なぜ失敗したのか、その原因はどこにあったのか。その原因を解決するためにはどうしたらいいのか。
挑戦⇒失敗⇒原因の究明⇒改善。成長というのはこの繰り返しの先にあるのではないかなと。
これは以前美輪明宏さんが婦人公論でおっしゃっていたことなのですが、「困難に遭遇したとき一番邪魔になるのは感情。体を健康に保つのに食べ物が必要なように、心を健康に保つには理性が必要。困難に遭遇したときは感情を排除して、今自分がすべきことを冷静に分析すること」
「狂気とは、同じ行動を繰り返しながら違う結果を望むことである」
アルバート・アインシュタイン(ドイツ生まれの理論物理学者)
夢に向かって努力している人へ。「夢」に関する世界の偉人の名言3選
いかがでしたでしょうか?今回はピーター・ドラッカーの名言をご紹介しました。
私が運営しているブログ『ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】』の『ピーター・ドラッカーの名言集【英語原文と和訳】』(外部リンク)という記事では、今回ご紹介したものを含めて、ピーター・ドラッカーの名言を7句ご紹介しております。興味のある方はそちらもご覧ください。
また、私のブログ『ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】』の『「夢」に関する名言集【英語原文と和訳】』(外部リンク)という記事では、「夢」に関する世界の偉人たちの名言を34句ご紹介しております。興味のある方はそちらもご覧ください。
では、最後に「夢」に関する世界の偉人の名言を3句ご紹介します。
「何事も成し遂げるまでは不可能に感じられるもの」
ネルソン・マンデラ(南アフリカ史上初の黒人大統領)
「目を星に向け、足を地につけよ」
セオドア・ルーズベルト(第26代アメリカ合衆国大統領)
「今の幸せを手放してでもより高みを目指す勇気を持ちなさい」
ジョン・ロックフェラー(アメリカの実業家)
お読みいただき、ありがとうございました!