【奈良市】作業は伝統的だけど味は現代的!!奈良最古の牧場で「食」の大切さを再認識しよう!
こんにちは、奈良を愛する地域情報発信者のモチです!
今回は奈良県最古の牧場と言われている、「植村牧場」の魅力を伝えていこうと思います。
奈良市は鹿というイメージが強いと思いますが、実は牛、羊、ヤギなどの可愛い動物もいつでも見ることが可能です!!
動物好きの方は必見の内容だと思いますので、是非最後までお付き合い下さい。
植村牧場は明治16年(1883年)に創業された、奈良で最も歴史のある牧場です。
深い歴史が関係しているのか、植村牧場は内閣官房及び農林水産省が実施する「第1回ディスカバー農山漁村の宝」にも選定されています。
少しわかりづらい場所にありますが、観光スポットの般若寺を目指して頂ければ必ず見つけることができます。
場所の詳細はこちらからご確認ください。
看板にとても趣きがありますね。
奈良最古の牧場の中はどうなっているのか、早速見てみましょう!
どこか懐かしいノスタルジックな牧場
植村牧場の広さは約6600平方メートル(1996.5坪)、畳の枚数で表せば4074枚ほどで、牧場としてはコンパクトなほうだと思います。
しかし、私が子供の頃に訪れた地元のこぢんまりとした牧場のような感じで、とても親しみを持つことができました。
上記は牛さん、ヤギさん、羊さんたちのお家です。
外観がかわいらしくて、動物たちにも愛情を注いでるのが伝わってきます。
羊さん、かなりの暑さにダラダラしていました。
牛さんは、牧草を食べることに必死でした。
しっぽや耳をふりふりしたり、ごはんをモグモグと食べている姿はとても可愛かったです!!
子牛ちゃんもいて、ほのぼのしてしまいますね。
残念ながら、ヤギさんは散歩をしていたのか見つけることができませんでした。次回訪れたときに挨拶をしようと思います。
牛舎の中に入りたかったのですが、家畜伝染病発生予防のために立ち入り禁止でした。
少し残念でしたが、牛舎の外からでもしっかり牛さんたちを見ることが可能なので、奈良で牛を見たい方は必見のおすすめスポットです!
また、牛舎の外から中をのぞくと、現代的というよりも伝統的な機器がずらりと並んでいる印象を受けました。
奈良最古の牧場と言われるだけあって、飼育方法にもきっと伝統的なこだわりを持っているのでしょう。
そして、私はこれから食するものによってそのこだわりの深さを実感してしまいます。
手作業が現代人の心をつかむ
かわいい動物に触れあえて大満足の私でしたが、動物たちのありがみをより体感したいと思い、植村牧場の名物にも注目してみました。
太陽の光をいっぱい浴び、しっかり粗飼料を食べ、しっかり運動した元気な牛から搾られる牛乳。
いつも当たり前のように食していますが、牧場の牛さんたちを見ていたら、より感謝の気持ちが芽生えてきました。
そこで、私は植村牧場の名物がある直売店に足を運んでみました。
売店の中に入ると、様々な牛のグッズやスイーツがたくさんありました!!
ちょっと小腹のすいていた私は、植村牧場のイチオシの牛乳160円(税込)とソフトクリーム450円(税込)を食べました。
植村牧場は新鮮な牛乳をより多くの方に味わって頂きたいとの思いで牛乳やソフトクリームの販売を始めたようです。
しかも、牛乳は手作業で1本1本真心を込めて作っています。
そのこだわりもあって、牛乳は添加物のような匂いは一切なくほぼ無臭で、舌触りもとてもさらっとしておいしかったです!!
牛乳があまり好きではない私でもあっという間に飲めたので、牛乳好きな人には至高の一品となるでしょう。
アイスクリームはミルクの濃厚さとほのかな甘みが絶妙なハーモニーを奏でていました。口当たりも非常になめらかで、舌の上で秒もたたないうちに溶けてしまいました!
手作業というとても古典的な製造方法ではありますが、味は現代人のニーズをしっかりととらえているところにとても心を打たれました。
また、植村牧場では直売店以外にも一流シェフがこだわりの料理を手掛けている、「いちづ」というレストランがあります。
牧場の搾りたての牛乳を使った限定のメニューもあるそうなので、次回はおなかをペコペコにすかせてから訪れようと思います。
いかがだったでしょうか?
奈良の最古の植村牧場は動物の可愛さだけでなく、食のありがたさまでも再認識させてくれるとてもすばらしい牧場でした。
「伝統を大切にしつつ現代人のハートをわしづかみする」、そこに奈良っぽさを感じることができるはずなので、奈良好きの方は是非訪れてみて下さい!
植村牧場
住所:奈良県奈良市般若寺町168
電話:0742-23-2125
営業時間:売店11:00〜15:00
レストラン11:00〜16:00(定休日:水曜日)
ランチラストオーダー:14:00
交通:JR・近鉄奈良駅から奈良交通バス青山住宅(153系統)または州見台八丁目(154系統)行き「般若寺」バス停下車、徒歩5分。
駐車場:あり