Yahoo!ニュース

日本酒ティラミス誕生!オープンから一年で人気確立『神戸ティラミスCREDO(クレイド)』

磯貝由起スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

スイーツを中心に、ホテル情報や旅行記を発信している yukienglish です。

神戸元町、大丸前にティラミス専門店「神戸ティラミス CREDO(クレイド)」。オープンして1年、すっかり人気のお店となりました。
昨年から人気再沸騰のティラミスですが、このテイストは珍しい!日本酒のティラミスが誕生したのでご紹介します。

神戸イタリアンとワインの人気レストラン「CREDO(クレイド)」のティラミス専門店

大丸神戸店向かいのシックな黒い外観が

『神戸ティラミス CREDO』は、JR「元町駅」東口より徒歩3分の大丸 神戸店の向かいにあります。シックな黒の外観で男性も入りやすいスタイリッシュな店構え。
こちらは長年人気を誇る神戸イタリアンとワインの人気レストラン「CREDO(クレイド)」がプロデュース。レストランで手作りで出されていたデザートとして大好評のティラミスを商品化した、イタリアンシェフの作る、究極の無添加ティラミスなのです。

断面も萌えるボトルスイーツ

見た目に映えているし、何が入っているかわかるのはなんだか安心感があります。持ち運びもしやすく、日持ちも意外に長いので神戸土産にもおすすめだし、差し入れにも喜ばれます。

KOBE TIRAMISU plane(プレーン)540円

まずはスタンダードなプレーン。神戸ティラミスの「プレーン」は、ウエットな生地にマスカルポーネをベースに作られたザバイオーネのクリームが主体。
ザバイオーネは海外のイタリアンのデザートでアルコールがきいた大人のデザートですが、神戸ティラミスのザバイオーネは子どもも好きな食べやすさ。全体にソフトで軽くいただけ食後のデザートにもぴったり。

神戸ティラミス 苺ショコラ 648円

神戸市西区の藤原農園さんの糖度の高い神戸イチゴを、ホワイトチョコと合わせた贅沢なティラミスです。苺はやっぱりカワイイ。

ティラミス ヴェルデ 540円

主張し過ぎない抹茶のティラミス。すべげのザバイオーネにはオクノ卵がつかわれていて上質なカスタードの味わいも楽しめます。

神戸ティラミスお酒 648円

こちら楽しみにしていた灘のお酒をつかった新製品!
福寿の純米酒を使用し、ティラミスと福寿の風味を最大限に活かしています。思っているほどお酒の味は強くはないので日本酒が苦手な人も福寿が入っているからこその豊潤さを楽しんでほしい。

神戸ティラミスは、できる限り神戸、兵庫の食材を使っており最高の神戸名物、神戸土産。
兵庫県民の私としても日本中の人、世界の人にティラミスを通じて神戸を感じていただきたいです!

取材協力 : 神戸ティラミスCREDO(クレイド)

『神戸ティラミスCREDO(クレイド)』
住所:神戸市中央区三宮町3丁目1-10
電話:078-335-6688
営業時間:11:00-19:30(テイクアウト専門店)
アクセス:JR元町駅 東口より徒歩3分
インスタグラム 

スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

英語教室オーナーであり、好きな英語と、甘いものを楽しむ毎日。3万以上のスイーツ情報紹介。特にプリンは1万個のプリンを知るプリンの女王と呼ばれています。

磯貝由起の最近の記事