Yahoo!ニュース

防衛省技術研究本部、新型戦闘車両を公開

dragonerWebライター(石動竜仁)
公開された機動戦闘車

防衛省技術研究本部で開発が進められている、陸上自衛隊向けの新型戦闘車両「機動戦闘車」の試作車が、神奈川県相模原市の防衛省技術研究本部陸上装備研究所で初めて報道陣に公開されました。

機動戦闘車
機動戦闘車

機動戦闘車はクローラー(キャタピラ)ではなく、タイヤで走行する装輪装甲車と呼ばれるタイプの装甲車で、路上での高い機動性を持ち、戦車に迫る105ミリライフル砲を搭載し高い火力を持つことが特徴です。輸送性も配慮されており、航空自衛隊で配備が始まっているC-2輸送機で空輸可能。また、現在艤装中のいずも型護衛艦にもランプ(車両用スロープ)を利用して、自走して艦内に搭載可能です。

いずも型護衛艦。機動戦闘車は車両用スループで自走して艦内に積載可能
いずも型護衛艦。機動戦闘車は車両用スループで自走して艦内に積載可能

現在、防衛省・自衛隊では、部隊を迅速に展開する機動展開能力向上を目指しています。大幅な防衛費増額が望めない財政事情の中では、今ある部隊を有効に活用する事が防衛力向上の鍵となります。部隊の機動展開能力を高め、必要な場所に必要な時に、必要な戦力を投入する体制を築くには、陸海空の自衛隊の密接な協働と、円滑な輸送・機動を可能にするシステムを構築する事が重要です。そのためのシステムの構成要素として、機動戦闘車は開発されたと考えられます。

軽量な割に高い火力の機動戦闘車は、戦車が投入されるまでの繋ぎとして、あるいは戦車の投入・輸送が出来ない地域においては限定的に戦車の様な運用がされると考えられます。現在、中国は軽量戦闘車両の開発に力を入れており、03式空挺歩兵戦闘車、05式水陸両用戦車、09式装輪歩兵戦闘車といった、多彩な車両を開発していますが、特に09式装輪歩兵戦闘車は装輪式で大口径砲を搭載する型もあり、機動戦闘車に近い性格を持つ装備です。

中国の09式装輪歩兵戦闘車(中国中央電視台より引用)
中国の09式装輪歩兵戦闘車(中国中央電視台より引用)

昨今、島嶼部を巡る問題が盛んに報道されていますが、仮に島嶼部で武力衝突が発生した場合、展開能力に優れた戦闘車両が双方で先陣を切ると考えられます。防衛省の運用構想図でも島嶼部での戦闘が強調されており、こちらも展開力に優れた機動戦闘車が真っ先に派遣されると考えられますので、同じ様な戦闘車両同士で戦闘が発生する事になるでしょう。

さらには都市部での対ゲリラ・特殊部隊との戦闘も考慮されています。都市部では普通科部隊(歩兵部隊)との協働が重要で、建物を制圧する隊員を屋外から支援する能力が求められます。また、都市部での戦闘で従来有効だと考えられていた小中口径の機関砲による攻撃が、弾の貫通力が高いために意図しない場所に被害を及ぼしてしまう例がイラク戦争で報告されている反面、大口径砲の砲弾は大きな爆発こそしますが、貫通力の低い破片は屋内に留まる事が多いため、意図しない場所への付帯被害を防ぐのに向いているとされています。

機動戦闘車の運用構想図(事前の政策評価書より)
機動戦闘車の運用構想図(事前の政策評価書より)

機動戦闘車の総開発経費は173億円と見積もられており、実車試験を経て、平成27年度に開発が完了の予定です。部隊配備はもうちょっと先になりますね。

画像

※本記事は”dragoner.ねっと:機動戦闘車試作車公開!”のヤフー・ニュース向け編集版です。機動戦闘車の高解像度写真、その他の写真を御覧になりたい方は、上記リンクのブログにお越しください。

Webライター(石動竜仁)

dragoner、あるいは石動竜仁と名乗る。新旧の防衛・軍事ネタを中心に、ネットやサブカルチャーといった分野でも記事を執筆中。最近は自然問題にも興味を持ち、見習い猟師中。

dragonerの最近の記事